他の方のレビューにあるように確かに装着に一苦労
デリケートなフィンが折れないか心配な上に頭でっかちなおかげで、
ベース部分を抑え込むのも、ちと厳しい
AMD A8 5500(ソケットFM2)での装着でした
しかしです!タイトルにあるように付け難かったのですが冷却効果は凄まじいです
当然ケースの吸排気の効率や周辺環境によるので厳密な値の表現は避けますが、
ほんまかいな?と、思うくらい低い…
ただでさえ65W …割と低消費なCPU…冷静に考えると「これ要る?」という選定ですが
当然見た目ですと答えましょう…なんかカッコいいじゃぁないですか!ばぁーんとしてて
・静音性
ファンが大きく回転数低めです
とっても静かで素晴らしい!
・装着の際の失敗談
片側引っ掛けたあと、もう片側のみを力の限りで押し込もうというのが人情ですが…
これでは延々付きません、えぇ実践済みです
ちなみに30分ほど格闘しました…いや普段やらないし器用ではないのですが…
あまりの付きそうにない雰囲気に笑ってしまうこと請け合いです
・次に最終的な装着時のコツ
頑張りすぎないことです!
それだけやってダメということは物理的に何か間違っていたのでしょう…早く気付けばよかったのですが…
いやいや冗談ではなく、30分ほど格闘したのち諦めかけながら
片側を引っ掛けたあと、もう片側を押し込み、気持ち最初に掛けた方に向かってスライドさせながら
最初に引っ掛けた方金具も押し下げると…びっくり引っかかりました
おや?付いた?って感じです
・実装順番はよく考えて
こいつを付ける前にメモリだとか拡張の板とかは付けておいた方が良いかも…
付けた後に干渉して刺さらないっ!となると猛将を再びのに放ち、その後再戦しなければならなくなります
お節介かもしれませんが実装順番には要注意が必要です
かなり精神論に彩られた意見で参考にはならないかもしれませんが
諦めた方がいたら是非お試しを…当然自己責任で
冗談はともかく、無理をせず怪我せずに実装できることを祈っております
ブランド | サイズ |
---|---|
メーカー | サイズ |
製品サイズ | 14 x 17.7 x 13.7 cm; 750 g |
商品モデル番号 | SCKC-2100 |
商品の寸法 幅 × 高さ | 14 x 17.7 x 13.7 cm |
電圧 | 12 ボルト |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 750 g |