ブランド | SoftBank SELECTION |
---|---|
メーカー | SoftBank SELECTION |
梱包サイズ | 25.2 x 21.8 x 6.6 cm; 680 g |
商品モデル番号 | SB-TV02-WFPL |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ホワイト |
チューナー方式 | デジタル |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 680 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,980¥8,980 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: オトオンライン
中古品 - 良い
¥3,000¥3,000 税込
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon 販売者: 中古商品は必ずコンディション詳細説明と付属品を確認して購入ください 日本電気販売
こちらからもご購入いただけます
デジタルTVチューナー SB-TV02-WFPL
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
コネクタタイプ | 無線 |
ブランド | SoftBank SELECTION |
色 | ホワイト |
商品の寸法 | 15長さ x 15幅 x 3.5高さ cm |
アンテナ | テレビ |
この商品について
- iPad・iPhoneで地デジ・BS/CSデジタル放送をワイヤレス視聴される場合、ご利用環境によっては「電源供給装置」が必要となりますので、事前にメーカーなどにご確認ください
- ワイヤレスだから、キッチンでも寝室でも、どこでもテレビを楽しめる。インターネットに接続すれば無線アクセスポイントとしても利用可能。
- テレビを見ながらネットサーフィンもできる「ながら見モード」を搭載
- iPad、iPhone、iPod touchを縦画面で使用する際に、アプリケーションを切り替えることなく、画面上部にテレビを、下部にウェブサイトを同時に表示する事ができます。
- iPad・iPhone、PCなどを複数台同時にインターネットにワイヤレス接続する事ができます。
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B006LSOBFA |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 119,937位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 257位内蔵型TVチューナー・キャプチャーボード |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/12/14 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() デジタルTVチューナー SB-TV02-WFPL | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥8,980¥8,980 | ¥11,019¥11,019 | ¥20,750¥20,750 | ¥11,864¥11,864 | -10% ¥8,980¥8,980 過去: ¥9,980 | ¥13,520¥13,520 |
配達 | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です | 最短で4月5日 金曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.0 | 3.9 | 4.1 | 3.9 | 4.0 | 3.6 |
安定性 | 3.1 | 3.1 | 3.6 | 3.1 | 3.8 | — |
リモコン操作 | — | 3.2 | 3.2 | 3.2 | 2.3 | 3.7 |
Wi-Fi接続 | 3.8 | 3.4 | 3.7 | 3.4 | — | — |
販売元: | オトオンライン | Amazon.co.jp | otkショップ | Amazon.co.jp | 雑貨ショップJKD | みらいや書店 |
コネクタタイプ | 無線 | 無線 | usb,無線 | — | usb | — |
アンテナの説明 | テレビ | テレビ | テレビ | — | テレビ | テレビ |
接続技術 | — | — | USB | USB | USB | — |
チューナー技術 | デジタル | デジタル | デジタル | — | デジタル | デジタル |
プラットフォーム | ios | android | ios, android, windows | — | windows 8 1, windows 8, windows 7 | not machine specific |
リモコン付属 | ✗ | ✗ | ✓ | — | ✗ | ✓ |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品の説明
◆iPad・iPhoneで地デジ、BS/CSデジタル放送をワイヤレス視聴
■パソコンを介さずに、リアルタイム視聴ができる国内初(※1)のデジタルTVチューナー
■ワイヤレスだから、キッチンでも寝室でも、どこでもテレビを楽しめる
■テレビを見ながらネットサーフィンもできる「ながら見モード」を搭載
■iPad、iPhone、iPod touchを縦画面で使用する際に、アプリケーションを切り替えることなく、画面上部にテレビを、下部にウェブサイトを同時に表示する事ができます。
■インターネットに接続すれば無線アクセスポイントとしても利用可能。
■iPad・iPhone、PCなどを複数台同時にインターネットにワイヤレス接続する事ができます。
※1 2011年12月20日現在。株式会社ピクセラ調べ
※2 周囲環境などによってはご視聴いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
■ 仕 様 ■
対応機種:iPad 2、iPad、iPhone 4S、iPhone 4、iPod touch 4th generation、※iOS4.3.5以上にアップデートされているもの
※本製品をご利用するためには、専用アプリ「デジタルTV(StationTV i)」をAppStoreでインストールする必要があります
受信放送:地上デジタルテレビ放送(ISDB-T)、BSデジタル放送(ISDB-S)、110度CSデジタル放送(ISDB-S)、ケーブルテレビ(C13~C63)パススルー対応
外形寸法:約150.0(W)×150.0(D)×35.0(H)mm(突起部を除く)
質量:約300g(本体のみ)
製品構成:本体、ACアダプタ、アンテナケーブル、LANケーブル、mini B-CASカード(使用許諾契約書)、mini B-CASカード落下防止用ねじ、保証書、無線LANに関するご注意(シール)、セットアップガイド
ご注意(免責)>必ずお読みください
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承下さいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承下さいませ。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年末に購入した当製品では特に問題は発生しませんでした。
地デジを受信開始するまでに10秒前後かかりますし
チャンネルを変えるのにも10秒弱かかりますが
それも不満と言うほどではありません。
ただ、地デジを見る時には
SB-TV02-WFPLが発信するWi-Fiに接続する必要があるため
そこだけ面倒だなーと思っていましたが、解決方法がありました。
■既存の無線LANルーターのWi-Fi経由で地デジを見る方法(有線LANポートありのルーターの場合)
1. SB-TV02-WFPLでマニュアル通りに地デジを見られるようにする
2. iPadやiPhoneからSB-TV02-WFPLのWi-Fiに接続して、アプリを立ち上げて「設定」→「Wi-Fi設定」→「APモード」→「決定」
3. せっかくなので「設定」→「ながら見モード」もONにしておく
4. SB-TV02-WFPL本体を、既存の無線LANルーターと有線LANで直結する
5. iPadやiPhoneのWi-Fi接続先を既存のWi-Fiに変更する
6. 再びアプリを立ち上げると、Wi-Fiを切り替えなくても地デジを見られる
一言でまとめると、当製品のWi-FiをAPモードに変更してから
既存のルーターの下にDHCPでぶら下げれば、それだけでOKということです。
私は画質を「標準」にして第三世代iPadで視聴していますが
画質も十分綺麗(「高画質」にしても違いがわからないレベル)ですし
特にコマ落ちや切断などが発生することもなく快適です。
ただし、Wi-Fiの環境が悪い場所では、当然データの通信量が落ちますので
コマ落ち等が発生することもあるだろうと思いますが
それは当製品の問題ではありませんね。
待ちに待った感じの製品でした。
以前、ソフトバンクのTV&バッテリーを購入したのですが
東京郊外では、すぐに音が切れてしまい、ほぼ使い物になりませんでした。
(電波が強い所では、まぁまぁ使えたのですが・・安い携帯のワンセグの方が断然使いやすく)
ということで、この製品にも、少々不安を感じていたのですが
まず
やはり、フルセグは、美しいです。
チャンネル変更が、8秒・・当初は、15秒だったそうですし
私の使い方では問題ありません。
唯一、思うようにいかないのは
stモードでの使用です。
テレビアンテナをとれる場所にイーサーケーブルは、来てないので
ワイアレスルーターに、この機器をワイアレスで認識させて・・という使い方ですが
これが、いまいちうまくいきません。
木造の2階にワイアレスルーター、1階に本機を設定したのですが
5ghzでも2ghzでも、ともに、場所によって、音が切れることが多々あり・・
(一番使用頻度が高い、台所にて、切れまくり)
ipadなりipodで、ネットとテレビを切り替えて使えば問題なく見られるので、取り敢えず満足しているのですが
(実際、ながらモードはあまり使えそうになかったし<まず、ブラウザが、いまいち)
少々残念です。(近日、また、挑戦してみようかと思っていますが)
その他・・
@fonルーターにてのstモードは、うまくつながりませんでした。
@本体のmacアドレスが、ソフトにて知ることができるのですが、それが間違っているような?<まだ、確証はありませんが
@家のワイアレスセキュリティーは、macアドレスのみでフィルタリングしていたのですが
WPA2にてのセキュリティーをいれてあげないと、設定できませんでした。
<パスワードをいれろと言われ先に進めないので・・
この辺、もっとお詳しい方などでしたら、容易に克服される問題なのかもしれませんが・・
私の場合、うまく行かなかった諸々です。
いずれにしろ、購入して満足しております。
尚
三つ星は、普通。という意味合いのつもりです。
ps
アップルTVを最近購入したのですが、対応してません。これ超残念。
注文してスグに届きました。
アンテナ線が一本付属してました。
テレビ側に出力端子があるつもりで分波器とケーブル2本セットを一緒に注文しましたが
テレビ側に出力端子がなく、入力前のアンテナを分配するため、翌日分配器とケーブルのセットを注文しました。
テレビのアンテナの状態をよく確認しておくべきでした。
アンテナ接続後、アプリの説明通りに操作していくと簡単に視聴できました。
接続の方法としてはテレビ用のWi-Fiルーターを新設する感じです。
アプリを介してチューナーの発するWi-Fi電波でチューナーを操作してテレビの動画を受信しているようです。
有線LANケーブルで既存の無線LANと接続すればインターネットサイトの閲覧をしながらテレビを視聴する
ながら見が出来るようですが、テレビはテレビ、インターネットはインターネットといった使用法なら
既存の無線LANとWi-Fi接続を切り替えるだけで使用できます。
部屋の中でワンセグがちゃんと受信できず、ワンセグ用アンテナ等も購入してもダメ。
本品は苦労せず、バッチリ綺麗に視聴できます!
と書きましたが、、他の人も書かれている不具合が出ました。
10分〜20分程度続けて視聴していると切れます。
完全にチューニングやり直しからです。
その間も音声がプツプツ切れます。
電波は良好です。
自分で書こうとした様々なトラブルがまさに他の方々のレビューにそのまま書かれてますね。。;;
簡潔にまとめると以下の現象が起こりますので、購入予定の方は参考にしてください。
①テレビを見ようとアプリを実行すると、接続できないとエラーがでます。 ⇒ 本体の電源を指し直すと直ります。(頻度:一日約1回)
②テレビを見る時に映像が途切れます。 ⇒ 本体の電源を指し直すと直ります。(頻度:一日約1~2回)
③テレビを見る時に画面が真っ黒になります。 ⇒ iPADをリブートされると直ります。(頻度:2~3日に約1回)
要は、本体だけでなく、提供されるアプリもばかばかしいとのことです。
本体の電源を指し直すのが面倒くさくて、ボタン式電源アダプタに換えました。ㅡㅅㅡ);
購入後、最初に無線LANのモジュールを外しました。これは、本体のフタを開けて、USBで刺さっている
細長いモジュールを抜いてしまえばOKです。ここを参考にしました。→ [・・・]
次に、LANケーブルを我が家の家庭内LANのメインのHUBに接続。アンテナも地上デジタルだけですが接続。
(我が家には残念ながらBS、CSの環境がありません)
そして最後に電源コードをつないで、電源をONにします。これで自動的に「APモード」になります。ここを参考にしました。→ [・・・]
我が家の家庭内LANは、ヤマハの有線ルーターがインターネットと接続されており、その下にHUBを介して、
デスクトップPCと、NECの無線ルーターがあります。NECの無線ルーターは、ルーター機能をOFFにして、無線アクセスポイントとして使用しています。したがって、上記の方法で、TVチューナーの映像をNECの無線ルーター経由でiPadで見れます。
試聴アプリのデジタル TV(StationTV i)をインストールして起動すると、いとも簡単にTVチューナーを検索して
接続完了。チャンネルの初期設定をして、すぐにTV試聴できました。NECの無線ルーター経由なので、接続は
大変安定していて、iPad3の綺麗な画面で視聴できました。
無線LANモジュールは外さなくてもいいのですが、消費電力と発熱を考えて、最初に外しました。この無線LANモジュールはネットでの口コミでは非常に粗悪のようですから。
とにかくきれいな画質なので、満足です。