製品型番 | STT021 |
---|---|
色 | ブラック(STT021) |
素材 | ポリプロピレン |
電池付属または内蔵 | いいえ |
耐荷重 | 90 キログラム |
梱包サイズ | 20.2 x 19.1 x 9.3 cm; 759.99 g |
こちらからもご購入いただけます
SINTEX(シンテックス) トレーニング用 腹筋ローラー エクササイズウィル
購入オプションとあわせ買い
ブランド | SINTEX(シンテックス) |
色 | ブラック(STT021) |
材質 | ポリプロピレン |
商品の重量 | 759.99 グラム |
スタイル | a.単品 |
推奨最大重量 | 90 キログラム |
商品の寸法 | 20長さ x 19幅 x 9高さ cm |
この商品には新しいモデルがあります:
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000FQPYTG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 89,223位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 101位エクササイズローラーホイール |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2006/5/24 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

体のさまざまな部位を鍛えられる
前後に車輪を動かすことにより腕・腹筋・背筋をシェイプアップ&筋力アップできる。エクササイズをしたい人や本格的な筋トレがしたい人まで、目的別トレーニングが可能。

基本の使用方法
膝を床につけてグリップをしっかり持ち、そのまま体を前方向に倒してエクササイズウィルを押し出す。腕が伸びきったところでエクササイズウィルを引いて最初の位置まで戻る。これを数セット繰り返す。
※手首が反った状態や腰が反った状態でトレーニングを行うと、腰に負担がかかり腰を痛める原因になるので、注意してトレーニングを行ってください。
スムーズに組み立てができる
|
|
|
|
---|---|---|---|
組み立て方法車輪部分を2つ合わせてグリップのついた鉄の棒を通します。次に通した棒にグリップを取り付けてください。 |
滑り止めグリップグリップは握りやすいウレタングリップを採用。 |
|
|
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
腹筋の他、胸、腕にも効きます。
まだ、たまに使えてることをかんがえることを考えると
コスパは良かったのかな
でも腹に負荷はそんなかからんかな
膝ついていまだにいくらでもできる感じ
まあ室内でコロコロ運動したいときに使ってます。
毎日10回、3~5セット行っています。お腹を触ると硬くなった気がします。
現在、腹囲83Cmですがやはりお腹の脂肪を落とさないと割れが見えてこないのでしょう。
この腹筋ローラーは丈夫で使いやすくコストパーフォーマンスが最高です。
3ケ月経過してのレビューになります。
最近は大体毎日、連続ではなく合間を見て1日トータルで10回1セットを10セット以上やっています。
1セットやるごとにカレンダーに「正」の字を書いて記録をとり励みにしています。
体重、腹囲共、多少減りました。写真ではよく分かりませんが腹筋も多少割れた様です。
私は69歳ですがYOUTUBEで70歳以上の人が腹筋ローラーで頑張っているのを見るとやる気が出ます。
この腹筋ローラーはホイールの直径が大きくて安定感があり本当に使いやすいです。
今後共、このローラーで継続して腹筋を鍛えたいと思います。
4ケ月半経過してのレビューになります。
開始前に比べ、体重が67Kgから62Kgに腹囲が83Cmから80Cmにそれぞれ5Kgと3Cm減少しました。
私はフローリングの上に長さ220Cm厚さ2mm程のフロアーカーペットを敷いて行っています。ヨガマットは短か過ぎるのでやめました。
今回、動画を添付しました。出来るだけ負荷を掛けるため体を起こさずに連続で行っています。伸びた時、体をもっと深く沈めれば良いのですが今の所これが限界です。
6ケ月経過しました。 腹筋ローラーで腹筋を鍛えたお陰でドラゴンフラッグがある程度できる様になりました。
動画が1つしか載せられないので前回の腹筋ローラーの動画の後半にドラゴンフラッグの状況が入っています。宜しければご覧下さい。
また、10年以上前から腰痛で苦しんで降りましたがこの腹筋ローラーで腹筋を鍛えたお陰で最近、腰痛がなくなりました。
私の腰痛の症状は寝ると腰が固まって痛くなり3時間位で目が覚め、夜中に何回も起きると言うものです。同じ姿勢を続けていると痛くなる様です。
それが、最近は腰を気にすることなく7から8時間ぐっすり眠れる様になりました。
なお、腹筋ローラーが色々な腰痛に効くとは思えません。 腰痛持ちの方が使用される場合は悪化させる可能性があるので充分な注意をお願いします。
なお、腹筋ローラーは6ケ月経った現在も全く問題はなく快調です。

毎日10回、3~5セット行っています。お腹を触ると硬くなった気がします。
現在、腹囲83Cmですがやはりお腹の脂肪を落とさないと割れが見えてこないのでしょう。
この腹筋ローラーは丈夫で使いやすくコストパーフォーマンスが最高です。
3ケ月経過してのレビューになります。
最近は大体毎日、連続ではなく合間を見て1日トータルで10回1セットを10セット以上やっています。
1セットやるごとにカレンダーに「正」の字を書いて記録をとり励みにしています。
体重、腹囲共、多少減りました。写真ではよく分かりませんが腹筋も多少割れた様です。
私は69歳ですがYOUTUBEで70歳以上の人が腹筋ローラーで頑張っているのを見るとやる気が出ます。
この腹筋ローラーはホイールの直径が大きくて安定感があり本当に使いやすいです。
今後共、このローラーで継続して腹筋を鍛えたいと思います。
4ケ月半経過してのレビューになります。
開始前に比べ、体重が67Kgから62Kgに腹囲が83Cmから80Cmにそれぞれ5Kgと3Cm減少しました。
私はフローリングの上に長さ220Cm厚さ2mm程のフロアーカーペットを敷いて行っています。ヨガマットは短か過ぎるのでやめました。
今回、動画を添付しました。出来るだけ負荷を掛けるため体を起こさずに連続で行っています。伸びた時、体をもっと深く沈めれば良いのですが今の所これが限界です。
6ケ月経過しました。 腹筋ローラーで腹筋を鍛えたお陰でドラゴンフラッグがある程度できる様になりました。
動画が1つしか載せられないので前回の腹筋ローラーの動画の後半にドラゴンフラッグの状況が入っています。宜しければご覧下さい。
また、10年以上前から腰痛で苦しんで降りましたがこの腹筋ローラーで腹筋を鍛えたお陰で最近、腰痛がなくなりました。
私の腰痛の症状は寝ると腰が固まって痛くなり3時間位で目が覚め、夜中に何回も起きると言うものです。同じ姿勢を続けていると痛くなる様です。
それが、最近は腰を気にすることなく7から8時間ぐっすり眠れる様になりました。
なお、腹筋ローラーが色々な腰痛に効くとは思えません。 腰痛持ちの方が使用される場合は悪化させる可能性があるので充分な注意をお願いします。
なお、腹筋ローラーは6ケ月経った現在も全く問題はなく快調です。

他の方のレビューに持ち手のスポンジは外した方が良いとの事でしたので私は届いて初日に外しました。
使用する中で持ち手のスポンジが無いことは全く問題ないです。

他の方のレビューに持ち手のスポンジは外した方が良いとの事でしたので私は届いて初日に外しました。
使用する中で持ち手のスポンジが無いことは全く問題ないです。

安いですが耐久性はかなりあります。
溝があるのでフローリング上で直接使用すると音が鳴ります。
グリップのスポンジは完全にさしこまなければぼろぼろにはなりませんが、
使用するとどっちみち手に黒いかすがいっぱい付くのは覚悟したほうがいいです。
コストパフォーマンスの高い商品でした。
床がゴミだらけになるので使い物にならない