内容紹介
新アルゴリズムで進化した変換エンジンを搭載した快適な入力をサポートする日本語入力ソフト。一人ひとりに合わせた変換が可能なので、使うほど、自分仕様のATOKになっていき、使い込むほどユーザーに合わせた適した入力環境に進化していく。
家でも会社でも同じ変換ができる「ATOK Syncアドバンス」を搭載したことにより、自宅のデスクトップパソコン、持ち運び用のノートPCなど、複数の環境でATOKを利用することが可能。また、登録単語の共有だけでなく、新たに変換辞書の学習候補・確定履歴・環境設定情報をシンクロできるので、自分のいつものATOKを複数のパソコンで利用することができる。さらに、入力中の文字列の特徴を読み取って適切なモードで変換が可能な「スマートモードチェンジ機能」も装備。そのほか、指定したRSSや、パソコンにあるファイルやブラウザで開いたページを文書学習ツールで学習することにより、自分が興味がある分野の言葉や最新の用語をATOKが先回り提示する「おまかせキーワードチャージャー」を収録している。
プレミアム版だけの特典として、現代語に強い、三省堂の日本語辞書[国語+百科]辞典「スーパー大辞林3.0」を、ATOK連携電子辞典として搭載し、三省堂の「敬語のお辞典」も収録。
Amazonレビュー
入力を読み取り、ミスを見抜き、ことばをオートチャージ。
使う人それぞれに合わせたかしこく便利な変換が手に入る!
使うほどに“自分仕様ATOK”に成長する。
ATOK 2011 for Windowsは大きく進化。入力のクセを見抜いて、最適な変換候補を提示。
あなたに必要なキーワードを自動的に増やすなど、使えば使うほどに“自分仕様ATOK”になるように機能を強化しました。
あなたのミスを見抜いて、入力をサポート。苦手な敬語も正しい使い方を提示!
入力支援機能では、うっかり打鍵ミスに対してこれまでの確定履歴から正しく変換するように強化、校正支援機能では、敬語の正しい使い方をサジェストするよう強化しています。
使えば使うほどますます使えるフレーズが増えていく、文書学習ツール「おまかせキーワードチャージャー」
よりストレスなくスムーズに文章を入力・変換するためにATOK 2011では、変換辞書の拡充に加え「人それぞれ、自分に必要なことばをチャージする」機能として文書学習ツール「おまかせキーワードチャージャー」を搭載しました。ブログやWebをATOKに登録するだけで、取得したデータを解析し、フレーズを抽出。推測候補に表示されるので、ますます入力スピードがアップします。また、一太郎文書やHTMLファイルから右クリックで学習する機能も新たに搭載しました。
複数台のパソコンで同じ環境のATOKを利用できる!「ATOK Sync アドバンス」登場!
複数台のパソコンでATOKをお使いになるなら「ATOK Syncアドバンス」をご利用ください。かんたん設定でオンラインストレージサービスを利用して同期することにより、ご利用の複数台のパソコンで同じ環境のATOKが利用できます。これまでのユーザー辞書やお気に入り文書だけでなく、学習して蓄積してきた変換候補の並び順や省入力データ、カスタマイズした環境などが共有できます。使い慣れた自分仕様のATOKが利用でき、能力を最大限に発揮できます。
約26万語収録した現代語に強い『大辞林』を新搭載!辞書・辞典とツールがつまった[プレミアム]がおすすめ!
三省堂の本格派日本語[国語+百科]辞典『大辞林』を、ついにATOK連携電子辞典として「ATOK 2011 for Windows[プレミアム]」に搭載しました。約26万語のクラス最大の語彙数を誇り、現代語義を優先したわかりやすい語釈が特長。ATOK入力中にその場で調べることができます。
ほかにも英和/和英辞典など幅広い分野をカバーできる電子辞典を搭載するほか、8カ国語に対応したWeb翻訳変換サービスが利用できます。また、複数行にまたがる候補を登録・呼び出しできる「ATOKダイレクト for Excel」も、プレミアムだけの限定機能です。