ブランド | エプソン |
---|---|
メーカー | エプソン |
シリーズ | EP 302 |
製品サイズ | 28.9 x 18.7 x 45 cm; 600 g |
商品モデル番号 | EP-302 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 28.9 x 18.7 x 45 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 2.5 インチ |
OS | not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 600 g |
旧モデル エプソン Colorio インクジェットプリンター EP-302 6色染料インク
¥12,000 ¥12,000 税込
出品者による発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
出品者による発送
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はホビーショップ タイガー (インボイス登録店)の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
ブランド | エプソン |
接続技術 | USB |
印刷技術 | インクジェット |
特徴 | A3, A4, 文書プリント 写真プリント プリント機能のみ |
モデル名 | EP 302 |
プリンター出力 | A4 |
商品の重量 | 600 グラム |
スキャナータイプ | フォト |
最大印刷解像度 (カラー) | 5760x1440 Dots Per Inch |
シートサイズ | A4 |
この商品について
- フチなし印刷:対応 / 自動両面印刷:非対応 / 最大用紙サイズ:A4
- コピー機能:非対応 / FAX機能:非対応 / 電話機能:非対応
- スキャナ機能:非対応
- カラーインク(色):6
- CD/DVD印刷:対応
- メモリスロット:非搭載
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() 旧モデル エプソン Colorio インクジェットプリンター EP-302 6色染料インク | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥12,000¥12,000 | ¥17,480¥17,480 | -8% ¥9,174¥9,174 過去: ¥10,000 | ¥21,000¥21,000 | ¥15,948¥15,948 | -12% ¥13,240¥13,240 参考: ¥14,980 |
配達 | — | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
使いやすさ | 3.6 | 3.6 | 4.7 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
画質 | 3.0 | 4.0 | 4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
印刷の品質 | 2.7 | 3.9 | 4.3 | 3.9 | 3.9 | 3.6 |
Wi-Fi接続 | — | 4.2 | 4.2 | 4.2 | 4.6 | 4.4 |
販売元: | ホビーショップ タイガー (インボイス登録店) | イートレンド [適格請求書発行事業者登録済] | Amazon.co.jp | RANs ONLINE【適格請求書発行事業者(インボイス)登録済】 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
プリンター出力 | A4 | カラー | カラー | カラー | カラー | カラー |
プリンター技術 | インクジェット | インクジェット | インクジェット | インクジェット | インクジェット | インクジェット |
用紙サイズ | A4 | 210×297 | A4 | 210×297 | A4 | A4、A5、A6、B5、封筒(長形3号)、はがき、往復はがき、10×15cm、L判、2L判など |
接続技術 | USB | Wi-Fi, USB | Wi-Fi | Wi-Fi, USB, Ethernet | Wi-Fi, USB | USB |
対応端末 | — | スマートフォン | — | スマートフォン, タブレット, デスクトップパソコン, ノートパソコン | — | スマートフォン, タブレット, デスクトップパソコン, ノートパソコン |
オペレーティングシステム | not machine specific | iOS、Android | iOS、Android | iOS、Android | — | macOS 10.14 Mojave以降, Windows 7、Windows 10、Windows 11, Chrome OS |
スキャナータイプ | フォト | フォト | フォト | フォト | フォト | フラットベッド |
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明
エプソン 2019年おすすめプリンター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
(新) EP-M552T1 | (新) EW-M752T1 | (新) EP-882Aシリーズ | (新) EW-452A | (新) EW-052A | (新) EP-982A3 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.5
178
|
5つ星のうち4.3
752
|
5つ星のうち4.2
890
|
5つ星のうち4.0
4,740
|
5つ星のうち4.0
6,901
|
5つ星のうち4.1
902
|
価格 | ¥16,480¥16,480 | — | ¥12,830¥12,830 | ¥10,800¥10,800 | ¥8,398¥8,398 | ¥27,338¥27,338 |
コピー・スキャン | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
インク構成 | 染料4色(独立) | 顔料1色 染料4色 (独立) | 染料6色(独立) | 顔料1色 染料3色 (独立) | 顔料1色 染料3色 (独立) | 染料6色(独立) |
おススメ用途 | ご家庭(写真・文書・低印刷コスト) | ご家庭(写真・文書・低印刷コスト) | ご家庭(写真・文書) | ご家庭(文書) | ご家庭(文書) | ご家庭(写真・文書・A3) |
L判写真(用紙代込み) 印刷コスト(税別) | 増量使用時/約8.4円 | 増量使用時/約8.6円 | カメ増量使用時 約20.6円 | 約25.7円 | 約25.7円 | 80L増量使用時 約20.6円 |
L判写真 印刷スピード | 約33秒 | 約25秒 | 約13秒 | 約70秒 | 約74秒 | 約13秒 |
スマホ対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 |
液晶モニター | 1.44型 | 4.3型 ワイドタッチパネル | 4.3型 ワイドタッチパネル | 1.44型 | - | 4.3型 ワイドタッチパネル |
給紙方法 | 背面給紙 | 前面1段カセット 背面給紙(手差し1枚) | 前面2段カセット 背面給紙(手差し1枚) | 背面給紙 | 背面給紙 | 前面2段カセット 背面給紙(手差し1枚) |
自動両面プリント | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
交換式メンテナンス ボックス対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
EW-M630T シリーズ | EW-M770T シリーズ | EP-30VA | EP-812A | EP-712A | PX-105 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
596
|
5つ星のうち3.9
53
|
5つ星のうち3.9
270
|
5つ星のうち4.0
487
|
5つ星のうち3.9
695
|
5つ星のうち3.8
3,113
|
価格 | — | — | ¥44,000¥44,000 | ¥36,800¥36,800 | ¥28,800¥28,800 | ¥19,000¥19,000 |
コピー・スキャン | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | × |
インク構成 | 顔料1色 染料3色 (独立) | 顔料1色 染料4色 (独立) | 染料6色(独立) | 染料6色(独立) | 染料6色(独立) | 顔料4色(独立) |
おススメ用途 | ご家庭/お仕事 (文書) | ご家庭/お仕事 (写真・文書) | ご家庭(写真・文書) | ご家庭(写真) | ご家庭(写真・文書) | ご家庭/お仕事(文書) |
L判写真(用紙代込み) 印刷コスト(税別) | 約5.9円 | 約6.0円 | 約12.7円 | 約29.5円 | 約29.5円 | 約28.0円 |
L判写真 印刷スピード | 約75秒 | 約24秒 | 約33秒 | 約13秒 | 約17秒 | 約74秒 |
スマホ対応 | 旧アプリで対応 | 旧アプリで対応 | 旧アプリで対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | 便利な新アプリEpson Smart Panel対応 | × |
液晶モニター | 2.4型 | 2.7型 | 4.3型 ワイドタッチパネル | 2.7型 | 1.44型 | - |
給紙方法 | 前面2段カセット 背面給紙 | 前面2段カセット 背面給紙(手差し1枚) | 前面2段カセット 背面給紙(手差し1枚) | 前面2段カセット 背面給紙(手差し1枚) | 前面1段カセット | 背面給紙 |
自動両面プリント | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
交換式メンテナンス ボックス対応 | 〇 | 〇 | - | - | - | - |
商品の説明
商品紹介
6色インク搭載。写真印刷もキレイに印刷スリムデザイン。小型でスリムなデザインだから、小さなラックにもスッポリ収納。CD/DVDレーベルプリント対応。オリジナルの写真データでCDやDVDのレーベルにもカンタンプリント。
ご注意(免責)>必ずお読みください
※未開封新品・外箱の一部に傷みがございます。あらかじめご了承下さいませ。 併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
※未開封新品・外箱の一部に傷みがございます。あらかじめご了承下さいませ。 併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前、同じものを他店にて購入しましたが、印刷ムラがあり、ヘッドクリーニングしてもダメでしたので返品。それからしばらく時間が経ち、再び必要性がありこのショップで購入。今回はメーカー修理してでも構わないという覚悟でしたが、ダミーのインクカートリッジを外して新品を入れて印刷したところ、全く問題なし。ノズルチェックも完璧。当たり前のことですが、このような商品を販売して頂きたいものです。ここで購入して良かったと実感しております。
2010年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PM-A750から買い替えです。
キャノンと迷いました。
インクも4色から6色なので画質と色の出し方は忠実に再現されるだろうと
思いましたが。
スーパーファイン紙で印刷すると、すこしぼやけた感じになります
イラストを印刷してみました。
でも、やっぱり色はすっごいくはっきり再現してくれます。
写真印刷が楽しみですね。
印刷音ですが、PM-A750と変わらなく感じます。
こっちのほうが大分古いのに〜銀のレック?に置いているので
印刷中相当揺れています。
あと、USBケーブルですが依然使っていたプリンターので使えました。
同メーカーだったから良かった。
最後に不良品かとびっくりすることも。
未開封のインクを手元に差し込もうとしたら、
なぜかインクのところにすでにインクがついていました。
しかもマゼンタがシアンにです。
かなーり謎なんですが、拭き取ってみましたら
無事に印刷完了。
この件についてはメーカーさんに直接伝えたいと思います。
キャノンと迷いました。
インクも4色から6色なので画質と色の出し方は忠実に再現されるだろうと
思いましたが。
スーパーファイン紙で印刷すると、すこしぼやけた感じになります
イラストを印刷してみました。
でも、やっぱり色はすっごいくはっきり再現してくれます。
写真印刷が楽しみですね。
印刷音ですが、PM-A750と変わらなく感じます。
こっちのほうが大分古いのに〜銀のレック?に置いているので
印刷中相当揺れています。
あと、USBケーブルですが依然使っていたプリンターので使えました。
同メーカーだったから良かった。
最後に不良品かとびっくりすることも。
未開封のインクを手元に差し込もうとしたら、
なぜかインクのところにすでにインクがついていました。
しかもマゼンタがシアンにです。
かなーり謎なんですが、拭き取ってみましたら
無事に印刷完了。
この件についてはメーカーさんに直接伝えたいと思います。
2022年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
確かに中古ですが。。。
発送形態は箱には入っておらず、エアパッキンで巻いただけ
包装を開けてみたら傷だらけ、プラスチック部分が欠けている箇所3か所、うち1箇所は欠けた部品が落ちていたので運送中に欠けたのかもしれません。
排出トレイは添付するのを忘れたのか?故意になのか同梱されていませんでした。
印刷はしばらく使用していなかったためかカラー印刷されず、3回ヘッドクリーニングをしてようやく何とか見れる程度には印刷されました。
現物を見てからだったら絶対買わない商品です。
今回は緊急で使用したかったのと、印刷はなんとかできたのでこのまま利用しようと思います。
が、たぶん長持ちはしないと思うので別なプリンターを早急に探したいと思います。
とりあえず使えたので★2つです笑
発送形態は箱には入っておらず、エアパッキンで巻いただけ
包装を開けてみたら傷だらけ、プラスチック部分が欠けている箇所3か所、うち1箇所は欠けた部品が落ちていたので運送中に欠けたのかもしれません。
排出トレイは添付するのを忘れたのか?故意になのか同梱されていませんでした。
印刷はしばらく使用していなかったためかカラー印刷されず、3回ヘッドクリーニングをしてようやく何とか見れる程度には印刷されました。
現物を見てからだったら絶対買わない商品です。
今回は緊急で使用したかったのと、印刷はなんとかできたのでこのまま利用しようと思います。
が、たぶん長持ちはしないと思うので別なプリンターを早急に探したいと思います。
とりあえず使えたので★2つです笑
2022年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
会社のパソコンがWindows MEで使いやすいことからこのプリンタ-に救われました。量販店からはパソコンごと替えてくださいと言われたもので
2010年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入後一年での使用感。公式ページには書かれていない点を特に。
・A4普通紙一枚(モノクロ)の印刷速度は4段階に設定可能だが、
3が通常印刷で、1枚14秒くらい?で十分な品質。
2がドラフト印刷で1枚2.5秒足らず!! ・・・が、色は薄く、文字がなんとか読める解像度。
という仕様なので、1や4を設定する機会が一度もなく、状況によって2と3をインク代を考慮しつつ使い分けている。印刷するたびに、2.5がほしい、と感じる。
・インクの減りは速い、
・・・と思っていたが、印刷しなくてもインク(特にカラー)がグングン減っていることに気づき、実は本体電源を入切するだけで減っていた(ヘッドクリーニングのため)。その後、電源を入れっぱなしにしてみると全く減らなくなった。
ヘッドが傷むため常時電源ONは問題外、という情報もあるが、印刷ごとにキャップされるので問題なし、という情報もある。今のところ実害もなく、当初のように電源を入切していたペースでは3ヶ月ほどでインク切れだったと思うと、常時ONの路線を変えるつもりにはならない。また、待機電力は未公開だが、大きくはないという噂。
・無線アダプタを買うと、アダプタに有線接続して、無線接続できるらしい(今のところ必要なし)。
・USBケーブルは非同梱。
・音はうるさく振動もひどい。10年前のものと変わらない印象。肝心の静音モードは場合によって使える。
しかし、総じて仕上がり自体に全く不満がなく、写真印刷も綺麗(客観的に比較してないが、canon比でコッテリ系らしい)で、複合機と違って省スペースも良い。インクor電気代の維持費などの印刷以外の点に多くを求めなければ、満足な商品。
(追記2011/12: レビュー後一年の今まで、月にA4を5,6枚という気まぐれなペースで、ずっと電源ONのまま使用。さらに6色500円ほどの互換インクに替えて半年近いが、故障なし。)
(追記2012/01: 待機電力はエプソンの省エネ広報のページから、一日(24時間)あたり18whほどと判明(スリープモード)。一年換算で約6.5kwhとすると、電気代は年間130円程度となるので、年間維持費はインクと合わせて1000円にもならないか、と。)
(追記2015/01: 電源ONのまま、互換インクで5年ほど経過。まだ故障なし。無駄な電気はよくないが、他で節電するように気をつけます。)
・A4普通紙一枚(モノクロ)の印刷速度は4段階に設定可能だが、
3が通常印刷で、1枚14秒くらい?で十分な品質。
2がドラフト印刷で1枚2.5秒足らず!! ・・・が、色は薄く、文字がなんとか読める解像度。
という仕様なので、1や4を設定する機会が一度もなく、状況によって2と3をインク代を考慮しつつ使い分けている。印刷するたびに、2.5がほしい、と感じる。
・インクの減りは速い、
・・・と思っていたが、印刷しなくてもインク(特にカラー)がグングン減っていることに気づき、実は本体電源を入切するだけで減っていた(ヘッドクリーニングのため)。その後、電源を入れっぱなしにしてみると全く減らなくなった。
ヘッドが傷むため常時電源ONは問題外、という情報もあるが、印刷ごとにキャップされるので問題なし、という情報もある。今のところ実害もなく、当初のように電源を入切していたペースでは3ヶ月ほどでインク切れだったと思うと、常時ONの路線を変えるつもりにはならない。また、待機電力は未公開だが、大きくはないという噂。
・無線アダプタを買うと、アダプタに有線接続して、無線接続できるらしい(今のところ必要なし)。
・USBケーブルは非同梱。
・音はうるさく振動もひどい。10年前のものと変わらない印象。肝心の静音モードは場合によって使える。
しかし、総じて仕上がり自体に全く不満がなく、写真印刷も綺麗(客観的に比較してないが、canon比でコッテリ系らしい)で、複合機と違って省スペースも良い。インクor電気代の維持費などの印刷以外の点に多くを求めなければ、満足な商品。
(追記2011/12: レビュー後一年の今まで、月にA4を5,6枚という気まぐれなペースで、ずっと電源ONのまま使用。さらに6色500円ほどの互換インクに替えて半年近いが、故障なし。)
(追記2012/01: 待機電力はエプソンの省エネ広報のページから、一日(24時間)あたり18whほどと判明(スリープモード)。一年換算で約6.5kwhとすると、電気代は年間130円程度となるので、年間維持費はインクと合わせて1000円にもならないか、と。)
(追記2015/01: 電源ONのまま、互換インクで5年ほど経過。まだ故障なし。無駄な電気はよくないが、他で節電するように気をつけます。)
2011年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友人の結婚式の写真集を制作していたところ、約12年使用のエプソンプリンタ
PM-770Cから出力される色が不安定になり購入を検討。
インクコストが掛かり過ぎるとの現在のプリンタ市場に散々悩んで調べあげた挙句、
当初安価で高機能な複合機を考えていましたが、
やはりインクコストが一番のネックになり、単機能モデルのこちらを購入しました。
画質。同じ用紙ではない為比較は出来ませんが、やはり綺麗です。
そもそも10年以上前のモデルと比較するものではないですが、
逆に当時「写真高画質」というコピーだったPM-770Cは、今でも良い商品だったのだと感じます。
当たりだったようで10年以上トラブルもありませんでした。
スピードと静音性。これが10年の進化を痛烈に感じました。
WEB印刷でモノクロ、標準画質3にしてすでに驚き。
必要十分にして速い!ガバガバ出てくる!といった印象。何しろ10年以上振りですから。
高画質印刷での音は、静音設定なしでも凄く静か。
こちらでのスピードは可もなく不可もなくといったところ。
但し他の皆様も言われている通り、紙をつかむときにはガチャンとしっかり音がしますが、
私にとっては特に気になるレベルではありませんでした。
サイズ。これが私にとっては良い点でした。もちろん事前に調べてはいましたが、
PM-770Cがほぼぴったり入っていた棚にそのまま設置できたことです。
用紙トレーが未使用時は折り畳んで蓋になり、なんと大人しく佇んでいることかと思わせます。
そして一番気にしていたインク。
インク代は前プリンタと単純な値段比較で約2.5倍くらいです。
消費量に関しては余程恐れていたためか、こんな程度なら問題ないかなといった印象です。
B5サイズ、全90ページの結婚式の写真集を制作し、最後でギリギリ黄色と黒を交換したくらいです。
試し刷り、刷直しも合わせて30ページはしましたので、
初期同梱インクで約120ページ以上は印刷出来たのではないでしょうか。
いずれにしてもインク自体が高くなっていますので、10年前と比べたら確実にコストアップですが、
ガンガンインクを消費するという感じは全くしませんでした。
むしろインク残量をずっと見ていると、「意外に粘る」と感じました。
これで長く使えれば星5つです。
PM-770Cから出力される色が不安定になり購入を検討。
インクコストが掛かり過ぎるとの現在のプリンタ市場に散々悩んで調べあげた挙句、
当初安価で高機能な複合機を考えていましたが、
やはりインクコストが一番のネックになり、単機能モデルのこちらを購入しました。
画質。同じ用紙ではない為比較は出来ませんが、やはり綺麗です。
そもそも10年以上前のモデルと比較するものではないですが、
逆に当時「写真高画質」というコピーだったPM-770Cは、今でも良い商品だったのだと感じます。
当たりだったようで10年以上トラブルもありませんでした。
スピードと静音性。これが10年の進化を痛烈に感じました。
WEB印刷でモノクロ、標準画質3にしてすでに驚き。
必要十分にして速い!ガバガバ出てくる!といった印象。何しろ10年以上振りですから。
高画質印刷での音は、静音設定なしでも凄く静か。
こちらでのスピードは可もなく不可もなくといったところ。
但し他の皆様も言われている通り、紙をつかむときにはガチャンとしっかり音がしますが、
私にとっては特に気になるレベルではありませんでした。
サイズ。これが私にとっては良い点でした。もちろん事前に調べてはいましたが、
PM-770Cがほぼぴったり入っていた棚にそのまま設置できたことです。
用紙トレーが未使用時は折り畳んで蓋になり、なんと大人しく佇んでいることかと思わせます。
そして一番気にしていたインク。
インク代は前プリンタと単純な値段比較で約2.5倍くらいです。
消費量に関しては余程恐れていたためか、こんな程度なら問題ないかなといった印象です。
B5サイズ、全90ページの結婚式の写真集を制作し、最後でギリギリ黄色と黒を交換したくらいです。
試し刷り、刷直しも合わせて30ページはしましたので、
初期同梱インクで約120ページ以上は印刷出来たのではないでしょうか。
いずれにしてもインク自体が高くなっていますので、10年前と比べたら確実にコストアップですが、
ガンガンインクを消費するという感じは全くしませんでした。
むしろインク残量をずっと見ていると、「意外に粘る」と感じました。
これで長く使えれば星5つです。