
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ラブプラス+ 公式ガイド (ファミ通の攻略本) 単行本(ソフトカバー) – 2010/8/30
ファミ通書籍編集部
(著, 編集)
彼女との24時間を楽しみ尽くすガイドブック
- 本の長さ319ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2010/8/30
- ISBN-104047267880
- ISBN-13978-4047267886
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン (2010/8/30)
- 発売日 : 2010/8/30
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 319ページ
- ISBN-10 : 4047267880
- ISBN-13 : 978-4047267886
- Amazon 売れ筋ランキング: - 515,204位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,897位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
21グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
各イベントのスチルも載っているので、プレイして観たい人は注意です(私は助かりました)。
2014年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
時々確認しながら読んでいます。
ミニクイズは役に立っています。
ミニクイズは役に立っています。
2010年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファンとしては、新要素の隠しパラメータや、(前作と共通な)システムの詳細を知りたいはずですから、前作KONAMI版の公式ガイドより優れている箇所を紹介します。
・段組や文字の大きさは同じだが、64ページほど増量
・小口を一杯に使った柱が目次の役目を果たしており、目的の項目を探しやすい
・隠しパラメータに関連したまとめや表がある
(代表的なものを下記に挙げます)
*「性格の変化」(どの行動をすると属性がどう変化するか)
*「ファッションタイプ別アクセサリー優先度」
*「呼ばれ方の候補」になる条件
*「デートの了承」(了承して貰えない理由が分かる)
*「チェックポイントイベント」の発生日
*ギャラリー(イラスト)の獲得条件
・今作からのフューチャーに関する説明
*「差し入れイベント」の発生条件
*「喧嘩」の発生条件
*「日焼け」の条件(デートでも日焼けできる!)
*ラブプラスモードのメニュー追加条件
*ぱずるだまの隠しステージ、隠しコマンド
*旅行中のイベント発生時間の詳細
*名刺デザインの獲得条件
*ご当地カプセル情報
前作ガイドよりも分かりやすく、かなり詳しい部分まで明かされていました。
今作から、ラブプラスモードで「好きな服?」という質問が認識されなくなっていましたが、そうした言葉の変更は、巻末に「認識音声例」として網羅されています。
・段組や文字の大きさは同じだが、64ページほど増量
・小口を一杯に使った柱が目次の役目を果たしており、目的の項目を探しやすい
・隠しパラメータに関連したまとめや表がある
(代表的なものを下記に挙げます)
*「性格の変化」(どの行動をすると属性がどう変化するか)
*「ファッションタイプ別アクセサリー優先度」
*「呼ばれ方の候補」になる条件
*「デートの了承」(了承して貰えない理由が分かる)
*「チェックポイントイベント」の発生日
*ギャラリー(イラスト)の獲得条件
・今作からのフューチャーに関する説明
*「差し入れイベント」の発生条件
*「喧嘩」の発生条件
*「日焼け」の条件(デートでも日焼けできる!)
*ラブプラスモードのメニュー追加条件
*ぱずるだまの隠しステージ、隠しコマンド
*旅行中のイベント発生時間の詳細
*名刺デザインの獲得条件
*ご当地カプセル情報
前作ガイドよりも分かりやすく、かなり詳しい部分まで明かされていました。
今作から、ラブプラスモードで「好きな服?」という質問が認識されなくなっていましたが、そうした言葉の変更は、巻末に「認識音声例」として網羅されています。
2016年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
完璧です!これさえあればラブプラスは完全攻略!彼女との最高の毎日を送ることができます!!
2013年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょっと難しいかもです。でもピーアな気持ち慣れました。またこういうけい面白くさせて頂きたいです。
2015年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく見やすいです。
攻略にはサイトなどを利用する方なども多いかと思いますが、何か知りたいことがあるたびに開くのも面倒だし、かといって印刷して取っておいたり、メモしておくのも大変だなあ、と思っていたので購入致しました。
インデックスや、イラストも見やすく、特にスキンシップモードの説明がとても分かり易くてよかったです。
攻略にはサイトなどを利用する方なども多いかと思いますが、何か知りたいことがあるたびに開くのも面倒だし、かといって印刷して取っておいたり、メモしておくのも大変だなあ、と思っていたので購入致しました。
インデックスや、イラストも見やすく、特にスキンシップモードの説明がとても分かり易くてよかったです。
2010年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
完全にネタバレになるので覚悟が必要…
まだ見ぬ彼女の写真が見たければ購入価値はあるかも…
自分は本を見て、彼女のこの写真を見るためにはどうすればいいか分かったのでスッキリして、またゲームへのモチベーションが上がったけどね(^o^;
それにご当地キャラも見れてスッキリ(〇>_<)
最後は、攻略本が好きか嫌いかで評価は二分するよね(-ロ-;)
まだ見ぬ彼女の写真が見たければ購入価値はあるかも…
自分は本を見て、彼女のこの写真を見るためにはどうすればいいか分かったのでスッキリして、またゲームへのモチベーションが上がったけどね(^o^;
それにご当地キャラも見れてスッキリ(〇>_<)
最後は、攻略本が好きか嫌いかで評価は二分するよね(-ロ-;)
2010年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コナミ版の公式ガイドもナカナカでしたが、今回の内容も濃い事・濃い事・・・
しかし、なんでコナミで出さなかったんでしょうね?
正直、コナミ版と書き方や表記が似ているようで似てない所もあるので、ちょっと最初は戸惑いましたが
全体的にはいい内容ではないでしょうか?
しかし、なんでコナミで出さなかったんでしょうね?
正直、コナミ版と書き方や表記が似ているようで似てない所もあるので、ちょっと最初は戸惑いましたが
全体的にはいい内容ではないでしょうか?