ブランド | エレコム(ELECOM) |
---|---|
メーカー | エレコム(ELECOM) |
製品サイズ | 39.19 x 28.8 x 3.2 cm; 380 g |
商品モデル番号 | ZSB-IB015BK |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
フォームファクタ | バッグ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 39.2 x 28.8 x 3.2 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 13 インチ |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 380 g |
【2006年モデル】エレコム インナーバッグ 衝撃吸収 ZEROSHOCK ブラック ZSB-IB015BK
購入オプションとあわせ買い
ブランド | エレコム(ELECOM) |
色 | ブラック |
対応デバイス | ラップトップ |
フォームの形式 | バッグ |
シェルタイプ | ソフト |
1,600円以上のご注文1回につき1スタンプ。3つ貯まるとクーポンをプレゼント。
キャンペーン詳細、あなたのスタンプカードを確認するには「プロモーション情報」欄のリンクから。
以下のURLのコピー&ペーストでもキャンペーンページに入れます。
https://www.amazon.co.jp/b?node=24577483051
https://www.amazon.co.jp/b?node=24577483051
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000HA4EZK |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 260,013位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 6,145位ノートパソコン用スリーブ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2006/8/3 |
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
インナーバッグ前面にポケットを装備しているので、ノートPC周辺のカード類やメモリ類、ケーブル類などの小物も一緒に収納可能です。インナーバッグ内面にベルベット生地を使用しているので、収容物を優しく保護します。
Amazonより
ウェーブ形状の低反発ポリウレタンフォームが衝撃をしっかり吸収!
● 「低反発ウェーブ・フォーム」を採用した衝撃吸収インナーバッグ
衝撃吸収性能に優れた新構造の低反発ポリウレタンフォームを採用した、12.1~13.3インチワイド画面サイズのノートPC対応のインナーバッグです。ウェ-ブ状の凹凸を施した低反発ポリウレタン(低反発ウェーブ・フォーム)を採用し、外部からの衝撃をしっかりと吸収する厚みを保ちながら、体積を少なくして軽量化を実現しました。お手持ちのバッグと組み合わせて本製品を使用すれば、精密機器であるノートPCの液晶画面や基盤を衝撃や外圧からしっかり保護して持ち運びできます。
※本製品はすべての衝撃や外圧に対しての保護効力を保証するものではありません。
【参考収容寸法】W315×D40×H235mm
● バッグ前面にポケット付
バッグ前面には無線LANカードや記憶メディアを収納できるポケットが付いています。
● 撥水性のあるポリウレタン生地
表面には撥水効果に優れ高級感のあるポリウレタン素材を、内側にはソフトなタッチのベルベット調素材を使用しています。
● 中身をキズつけにくいベルベット調素材
ケース内側には、中身をキズつけにくいソフトなタッチのベルベット調素材を使用しています。
●外寸は、W345×D25×H270mmで、参考収容寸法は、W315×D40×H235mmとなります。 ※参考収容寸法はケースが膨らんだ状態での収容可能な製品サイズの参考値を表記しています。
ご注意(免責)>必ずお読みください
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
タイプ カバーを装着した状態で、タテ・ヨコ・厚みとも
オーダーメイドのようにジャストフィットしました。
このバッグの大きさの公表値は
外寸 W305×H240mm 、参考収容寸法(内寸) W275×H215mm 、
一方、surfacepro3本体の外形寸法: 約 292 x 201.3 x 9.1 mm
タイプカバーの寸法:295mm x 217mm x 4.8mm で
参考収容寸法(内寸) W275×H215mm と比べて
surfacepro3本体、 W292>W275
タイプカバー、W295>W275 H217mm>H215mm と
中身の方が大きいように見えますが、
外寸 W305×H240mm 以内だったので
ちょっぴりカケでしたが購入しました。
外寸と参考収容寸法(内寸)の間に
若干のアローワンス(余裕)があるようで、
少なくとも、私のは、ぴったり上手く入りました。
商品説明には11.1型ワイド液晶までとありますが、とりあえず両機種ともこのケース内に収まっています。
X60sの場合、8セルの拡張バッテリーでは無論入りませんが、4セルのスリムラインバッテリーだと楽に入ります。
同じ寸法のX61sに関しても同様かと思いますが、標準バッテリーのX60とX61に関しては未確認です。
DELLのX1の場合、12.1型ワイド液晶ということもあり、入れると横幅がぎりぎりで横方向への余裕はまったくありません。
また、奥行きが196.8しかないので上下には隙間が空きます。
参考までに各機種の寸法です。
X60s 幅:268 奥行:211 高さ:20〜35(カタログ値)
X1 幅:286 奥行:196.8 高さ:25(カタログ値)
※追記
LenovoのS205を入手したため、試しに入れてみました。
カタログ上の寸法はDELLのX1と似た寸法となっていますが、実際にはWXGAとHD液晶の比率の違いか横の寸法がまったく合いませんでした。
参考までにS205の寸法です。
S205 幅:290 奥行:193 高さ:26.3〜30.6(カタログ値)
結果的に良かったですが、それ以外に使い道無いです。
リュックサックには入らないし、旅行に行くときのみ(2年に一度くらい?)活躍しそうです。
中は頑丈にできているおかげか、酷い扱いをされる国際空港でもパソコンは無事でした。
トッテ付きの収納ケースの方がどこでもヒョイっと出せるし手にもてるし
そっちの方がいいと思います。
今回N10を入手したわけですが、これ用に買ったメッセンジャーバッグに入れるとギリかばんの蓋が締まる感じでみっともない感じ。
本体だけだと完璧に収まります。
しかし衝撃吸収のこいつがやはり欲しいところ。
しばらく見ていてサイズを調べていたところN10はたしか12.1だったかと思いますが、11.6のケースで行けるんじゃないかと。
レビューを見ていると際どいサイズですが入っているようなレビューもある。
それでやすかったので買ってみました。
はじめギリしまらないくらいでしたがコツを掴めばすっぽり入ります。
自分としてはバッグに入れる時だけ使えればいいのでラッキー。
N10は幅は290です。
アレ?今見たらパッケージに~11.1”” Tablet Sleeveッて書いてありますが笑
際どいサイズで入れたい方にご参考まで。
6830s: 398 × 285 × 33.8 - 44.0mm
dv9500: 396 x 285 x 31.6 - 41.8mm
ですから筐体のデザインは違うが全体に小さいので恐らくOKだろうと考え購入、実際入りました。バッテリが脚になっている部分が一番出っ張ります。
同サイズのdv9000/9200/9600/9700/9800でもOKと思います。(いくつかは日本未発売)
ポケットには小さいものしか入れられません。(モバイルWiFiルーター、USBメモリ、PCカード/Expresscardなど)
なお、このノートPCシリーズ自体は熱暴走の可能性が高く修理も面倒です。中古での購入はオススメはしません。
他の国からのトップレビュー


Such a clean design - great outer material - and inside cushion is just right - awesome !

Case is very well built and nice.

Satisfied with the protection but not with the size and unexpected costs...
