商品モデル番号 | COWONJ3-16GB-BLACK |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | シックブラック |
対応アイテム | スピーカー, ヘッドホン |
カラースクリーン | はい |
メディア形式 | 不明な形式 |
HDD容量 | 16384 MB |
OS | not_machine_specific |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 3.3 インチ |
COWON MP3 プレーヤーJ3-16G-BK
ブランド | COWON(コウォン) |
モデル名 | J3-16G BK |
接続技術 | USB |
メモリストレージ容量 | 16 GB |
色 | シックブラック |
画面サイズ | 3.3 インチ |
対応デバイス | スピーカー, ヘッドホン |
メディアタイプ | microSDカード, microSDHCカード |
コンポーネントタイプ | ディスプレイ, メモリ, バッテリー |
対応規格 | MP3, APE, FLAC, WMA, WAV, OGG |
この商品について
- 内蔵記憶媒体:フラッシュメモリ, 外部記憶媒体:microSDHC, 圧縮方式:MP3/WMA/WAV/OGG/FLAC/APE, 容量:16384GB
- 充電時間:3.5時間, 連続再生:64時間, バッテリータイプ:内蔵バッテリー, プリセット数:17, モニタ:カラー
- クレードル:なし, 対応OS:Windows/Mac, ボイスレコーディング:内蔵マイク, ダイレクト録音:オプション
- シリーズ名:J3-16G, カラーバリエーション:あり
- 接続方法:ケーブル, 動画再生:対応
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B003INE3JK |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.0 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/4/23 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
AMOLED 1600万カラー高感度静電式タッチディスプレイ。JetEffect3.0 & BBE+ 39種類の音響効果。最大64時間(音楽)、11時間(動画)の同クラス最長の再生時間。Micro SDカードスロット/内蔵スピーカー/Bluetooth/G-Sensor/TV-Out。高級ユニットの高音質イヤホン。
Amazonより
REVIEW: 高精細液晶を搭載 ポータブルマルチプレーヤー COWON J3
高音質の音響技術と高精彩ディスプレイ microSDカード対応で無限の可能性を
MOVIE
液晶ディスプレイよりも高精彩×高視野角。大画面の有機ELディスプレイ搭載。
高精彩な有機ELディスプレイの中でも最も薄い『AMOLED』採用。 液晶ディスプレイの約1000倍の反応速度で、残像をほとんど残さずスピーディーな映像もクリアな表現が可能。 従来機(COWON S9)よりもタッチ感度が強化され、よりスムーズな操作が可能。
AVI、WMV、ASFに対応した動画再生
その他のファイル形式も付属のソフト(JetAudio)にて変換し再生することが可能。
SOUND
好きな曲を好みの高音質で JetEffect 3.0 & BBE+ 39種類の全く異なる音響効果を生み出す(JetEffect 3.0)。さらに(BBE+)音響技術は、圧縮された音源を増幅し、最適なチューニングをほどこし原音を再現。 音楽だけではなく、動画、さらにFMラジオにも適応。 初めてプレーヤーを手に取る方にも安心の簡単に高音質に設定できる。
多彩な音楽ファイルフォーマット
一般的なMP3やWMAの他に無損失の可逆圧縮ファイル(FLAC)も対応。そのほかWAV、OGG、APEに対応。
語学学習に最適
リピート再生、区間リピート、ピッチ補正機能などの語学機能に必要な必須機能をすべて備える。
内蔵スピーカー搭載
9.9mmの薄型ボディにスピーカー搭載。多様なマルチメディア鑑賞をより楽しむことができる。
曲間を無くすギャップレス再生とM3Uプレイリスト対応
EASY
誰でも簡単にファイルを移動して管理をすることができるドラッグ&ドロップ方式を採用。
etc
同クラスNo.1の音楽連続再生時間を誇る強力バッテリー 音楽64時間/動画11時間の連続再生が可能。音楽再生時間は同クラスプレーヤー内で最長。)
microSDカードスロット搭載
・高級ユニット使用の新型イヤホン付属
・Bluetooth対応。
・傷に強い強化ガラス採用をした高水準静電式タッチパネル。
・FMラジオ受信&予約録音、ボイス、ダイレクト(※)録音 。(※別売りLine-inケーブルにて対応)
・Flash対応、画像、テキスト閲覧(txt形式)。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
他のDAPを探していたところ”価格.com”でこの製品がずーっと1位でCOWONの製品に興味が出てきまして、
使い始めてからだいぶ経ったのでレビューしてみます。
今までにiPodをはじめ何社かのDAPを使ってきましたが、慣れない方には注意が必要な点が有るので参考までに。
【音質】
音質はいたって普通です。無損失の可逆圧縮ファイル(FLAC)等で聴く分には確かにいい感じですけどこれって、
まあメモリ容量的に言ってっけこうキツいですよね?・・・・。
この製品は”高音質”を売りにしてるらいいけど、誤解を恐れないでいえばDAPにもともと内蔵されているアンプって、
省電力優先だし、どこのDAPもあまり大差ないし。(ごく稀に例外もあるけど)だからつまりは、
この製品の売りの”高音質”ってどうなのかなぁとか思う。
イコライザはやたら充実してるんでイコライザが大好きは人はイコライザの設定によってコテコテの音にできますね。
確かにイコライザかけると好みの音にできるのでナカナカ面白くていい。
でもこれって、料理に味の素どばどば振り掛けるみたいなものですから人によって好みがわかれますね。( ′ 艸`)
【ディスプレイ】
綺麗。綺麗。おまけに画面に傷がつきにくい素材が採用されとるとかで、これまた綺麗。ただ、レスポンスが今一つ。
一般的なプレーヤーと同じか、やや遅い感じです。
cowonが無料公開してるファームウエアを利用すると若干良くはなりますが、ディスプレイが綺麗なだけに、
もう少しレスポンスが良くなればいいのに残念。
【操作性】
これはレスポンスについてとダブりますが、タッチ感度が強化されているだけあって直感的に操作できますが、
レスポンスが今一なので少し残念。
【バッテリー】
実は買い替えるにあたってこれを結構重視していたのですが。 ・・
”同クラスNo.1の音楽連続再生時間を誇る強力バッテリー ” とあるようにかなり凄いはずでした。
はず、だったんですね。
製品の個体差はどうしてもでてしまうでしょうし仕方のないことですが、私のもとに届いた製品はどんなに設定を変えようとも、
頑張っても半分の音楽30時間/動画4時間の連続再生がやっと、といったところ。これまた残念です。
【ファイル】
ファイルの認識が地味に結構の曲者です。
私はitunesをしばらく使っていたので色々と勝手が違って戸惑ってしまった面もあったせいかとは思いますけど、
認識しないファイルがたまにあるので地味に手間がかかります。
ファイル認識の主なトラブルとして下記の様な状態が何度もありました。
・対応しているファイル形式でも認識しない
・認識していたものもファイルの順番を並べ替えると認識しない
・タグを編集する各種ソフトを使っても、スムーズに認識しない
また、慣れの問題かもしれませんがドラック&ドロップで管理できるのは手軽で良いように感じますが、
多くのデーターを扱う場合にはドラック&ドロップが、かえって面倒なことになるかもしれないのでご注意です。
【総合評価】
全体的にはおおむね満足。
韓国メーカーの製品という事で心配していた面もありましたが、特に大きな問題はなかったです。
でも、どう?って別に、COWON-J3じゃないとダメっていうほどではない。
iPodアレルギーや、walkmanアレルギーの人が使うにはもってこいなのかな( ′ 艸`)
"Amazon"とか、"価格.com"のレビューだけを当てにしてるともしかすると、失敗したなって思うかもしれないので注意。
ぜひ、展示品を操作してみての購入をおススメしますよ。
これだけは言っておきたいけど、J3を単に批判したい訳じゃないんです。
(批判的なコメント沢山頂きましたけどね)
ただ単にCOWON-J3の”良い点しか触れられていない”ので、反対の立場からレビューをしただけですからあしからず。
追記
つい先ごろiPod classicに買い替えましたが、iPodも欠点がまったく無い訳ではありませんよね。
ただ、COWON-J3について客観的に判断すると今一つな部分が多くて残念です。
cowonから続々と新商品がでていますが、よりよいみんなをワクワクさせるような製品を楽しみにしてます。
久しぶりにcowon D3と言う新しいモデルを買い、正直失敗しました。
色々触りましたが自分には不向きだと思いすぐに手放しました。(未来のアンドロイドに期待しますが)
J3ですが自分にとっては最高だと思います。
音質は他の方のレヴュー通り普通でイコライザーが面白いのでメリハリをつけたり楽しめます。
携帯性は抜群だと思います。
バッテリーも通常の使用では十分2日は持ちます。D3とは比べ物になりません。
画面もかなりキレイで動画(DVD映画2本と写真)もバッチリですが画面が小さいので使用頻度は低いと思いますがうれしいです。
マルチタッチ対応しているみたいで写真をiphonの様に2本指で拡大などできます。
タッチパネルですがボタンもちゃんとついているので曲送りや倍速、停止、再生などもボタンでも
タッチでも両方できるのはかなり便利です。
更に内臓スピーカーが以外に使えます!
静かな場所ではポケットに入れていてもBGM流せながら歩けます。
更にレスポンス(起動も)はかなり早いです。ストレスなしに操作できます。
ただ、デジカメで撮った写真をそのまま入れているので表示に3〜5秒かかりますがそれ以外は早いです。
D3の様にネット接続できませんがバッテリーの持ちやレスポンスを考えると今の技術では
音楽を聴くと言う目的を1番に考えた場合、このモデルの仕様でいいと思いました。
ここからはこの機種を使ってから抱いた欲望です。
日本語キーボードが欲しい。
日常防水を施して欲しい。
もう少し厚みが増えてでもバッテリーを増やして欲しい。
USBがミニジャックでなく、平型なのが不便です。
Bluetoothのペアリンクに問題ありそうです。
せめてBluetooth 2.1+EDRだったらと思います。
他は良好です。
一時はソニーウォークマンSシリーズも所有。さすがに音質はGOOD☆でしたが
残念ながら購入後一週間程度使用後に不具合(ノイズキャンセラーが自動で10分後くらいに切れる)に
見舞われ購入店に相談、結果不良品ということで返品。
手元に再生機がなくなった為、そのほか良いものはないかとこの製品j3にたどり着きました。
韓国製ということもあり多少の不安もありましたが、
購入のきっかけとなったのはその他の方がたのレビューに高評価が多くされていること、
flacなどのファイルに対応している、ファイルをドラッグで簡単に管理できること。
それに本機にbluetoothが内臓されていることなどです。
当方所有しているイヤホン、オーディオテクニカ ATH-CKS90、シュアSE115、で使い始め開始。
EQをノーマルの状態ではなんの特徴もないフラットな音質です。たとえれば昔のIPODのような。
しかし内臓しているEQでかなり変わります。細かい設定が可能で当方はどちらかと言えば低音フェチですので
際立ったパンチの効いたほどではありませんが、バスブーストという感覚でしょうかそのような低域からくる
「ドスドス音」がたまりませんでした。最も録音されているもともとのソースにもよりますが、
所有イヤホンが両方とも低音タイプですので
なお更だと思います。また低音だけでなく中域、高域までありとあらゆる設定が可能で、周波数まで変更が
可能なんてすばらしいと思います。細かく音をイジリたいって方は非常にイイと思いますよ。
付属のイヤホンはカナルタイプではありませんがさほど音質に関しては悪くはないと思います。
本機は有線で音楽を聴くというコンセプトでは右に出るものがいないではないかと思うほど良い機体ですよ。
購入後数日かしてからフリーズのような状態になりましたが本機裏にあるリセットを何度が押し続けていれば
通常起動しました。すぐ横にマイクの穴がありますから危うく間違えるとこでした。これは注意が必要です。
間違えればポシャンです。
ディスプレイのタッチ感覚もスムーズに動いてくれて操作も直感的に操作でき取り扱い説明書はみなくても簡単に
使いこなせる感じですね。もっともまともな取り説でありませんでしたので必要であればコウウォンジャパンの
ウェブで閲覧または直接電話にて問い合わせというところでしょう。
メインになる音楽鑑賞での音質、マイク録音の音質では誠に良い製品と思います。
ただ、内臓のbluetoothがまったくいけません。これは確認せずに購入してしまいました。
購入後アドバンテージを見てみたらなんどVER,2.0とまりです。せめて+EDRにして欲しかったですね。
なぜならbluetoothにしたとたん出力が貧弱になり、40種類?だったかな、音質がかえれるEQも
使い物になりません、低音の聞いたEQ設定でbluetoothで聴いた場合全くもって考えられないほど音質が落ちまくります。
なに?これ、。肉体でたとえれば有線ではバリバリの筋肉マン、無線ではガリガリのもやしマンといったところでしょう。また貧弱になるばかりでなく、高音域あたりから「ビリビリビリ」って音が割れだします。もう最低ですね。bluetoothでは。ドリフではありませんが、なんだこりゃ、だめだこりゃ ですよ。
先ほど有線では右に出る製品はないほど良いと書きましたが、今度はbluetoothではこれほどにもなく悪く右に出るものがないと思いました。
この製品は両極端な面がありますね。
もちろん有線から無線にしたとたんに音質は落ちるのは仕方がないことです。
それはわかります。ちなにみAUケータイのCA002に同じくbluetooth機能がありVERは2.0+EDRです。
それを当方所有してますので
同じ環境(レシーバ、イヤホン)で音楽を聴いてみるとケータイのほうがパンチ力のある音質、音量となっており、
あくまでJ3のビリビリガリガリもやしマンのbluetooth機能に比べたらですが、
こんなゴミのようなbluetoothチップなら最初から付けなくで価格を数千円安くしたほうが賢いやり方と思います。
いくらソフトウェアをアップデートしたところで搭載チップに問題がありますから機械面なので改善方法は修理に出して最新のチップなどに入れ替えてもらうかですね、可能ならですが、。
商品を購入しそして製品を使う側の立場からすれば購入した製品のアドバンテージのすべてをフルに使い
こなしたいと考えるのはなにも私だけではないと思います。皆さんもそうでしょう?
納得がいきませんでしたのでサポートに電話をし上記の有線時と無線時の状態を述べれば、なんと私が使っているbluetoothレシーバとイヤホンを一緒に送れ、ですよ。
そんなことすれば私の音楽環境というのがなくなってしまうではありませんか、
サポセン曰く、そうでないとお客様の述べている環境が当方で再現できませんから、ですって。本当に驚き仰天です。
なんというお粗末なサポートですかね。もちろん即刻アマゾンにそのままサポセン等の対応などを申し上げて
全額返金受理していただきました。
せっかく有線では良い音質なだけに後味がよろしくございませんでした。
評価は有線使用のみでしたら☆5です。bluetoothチップがあまりにゴミなのと、
サポセンがこのような対応ということで☆は良くて3ですね。
本来なら☆2をつけたいですが、+1はアマゾンの対応が紳士的でしたのでアマゾンのサポートに対して評価したいのです。
数日まえに家電量販店で最新のipodtouchを試聴してみましたが以前のアップル製品に比べて
格段に音質は向上している(音量、音質)のに驚きましたのでipodtouchにしてみようと思います。
まあいろいろ書きましたが本体ジャックに刺して音楽を聴くなら「これを探していた」くらいに良いものだと思います。
前に使っていたものが2GBしかなかったこともあって、音楽や動画がたくさん入るので満足です。
デザインや全体的な耐久性もしっかりとしているのでいいと思います。
ただ、Flashがおまけ程度にしか使えないことと大きい画像や複雑なFlashを使用するとフリーズすることがあります。
音質についてはNormalだとやや迫力に欠けるところがあります。私はWAVEとFlacファイルで保存しているのですがBBEをかけたときの音質は素晴らしいです。
音質について要望があるとすれば、ややエフェクトの設定が難しい(項目がたくさんあって混乱する)ので私は自分で作りにくいです。
音楽によって自分の設定したものが4つ作れることで、男性歌手(ロック)から女性歌手(バラード)はたまたクラシックまで合わせれるのでいいかと思います。
付属ソフトは使用していないのでわかりません。(D&Dでファイルを入れれる利点がある。)
他の国からのトップレビュー

Hardware:
Mit knapp 80g ist der Player ein Leichtgewicht. Dagegen wirkt der ipod geraduzu klobig. Ob der J3 ebenso robust ist, ..., nun auf diesen Vergleich werde ich es nicht ankommen lassen. Er ist auch sehr flach und nutzt den AMOLED-Bildschirm optimal aus. Die "Zierleiste" auf der Unterseite ist zum Festhalten überaus dienlich. Dass laut + leise unten rechts per Knopf einstellbar sind, finde ich etwas unglücklich. In den Settings können die Knöpfe von der Tastensperre ausgenommen werden. Eine Zusatzspeicherkarte werde ich voraussichtlich nicht benötigen, der MicroSD-Slot ist jedoch vorgesehen. Das Ladekabel ist ausreichend lang.
Die Akkulaufzeit des J3 kann wirklich beeindrucken. Die Ladeprozedur ist allenfalls eine Wochenendbeschäftigung. Die Übertragungsgeschwindigkeit von Daten ist schneller, als ich es je bei einem mp3-Player erlebt habe. Bluetooth war als Schnittstelle eine meiner Hauptkriterien, wegen meines Bluetooth-Kopfhörers von Sennheiser. Anders als Apple ipod Touchscreen verfügt der COWON jedoch über keine WLAN-Schnittstelle. Warum auch?
Der Lautsprecher ist kraftvoll, doch wer verzichtet schon freiwillig auf schicke In-Ear-Kopfhörer. Jedenfalls wer sich den mitgelieferten COWON-Kopfhörern anvertraut. Hier gilt wie immer, auf spezialisierte Hersteller zurückgreifen.
Funktionen:
Ich höre überwiegend Musik und sehe auch häufiger Filme. Nach Urlauben lade ich die Fotos drauf, damit ich sie zeigen kann. Von den anderen Funktionen nutze ich kaum etwas. Allenfalls mal das Radio. Was auch immer ich an Funktionen nutze, steht der Player 3 Sekunden nach Anschalten Gewehr bei Fuß, also enorm schnell.
> Musik:
Hier punktet der J3 mit seiner besten Eigenschaft, der Soundqualität. Und ist unschlagbar. Wem die Normaleinstellung nicht ausreicht, kann auf viele JetEffekte (3.0) zurückgreifen. Anders als anderen Herstellern sind diese Soundmanipulationen dezent und anspruchsvoll. Gern lass ich mir eine Studioaufnahme zwecks Live-Effekt als "Reverb" vorspielen, ohne dass alles zugedröhnt wird. Sony ist darin schon gut, aber der COWON noch besser. Wem die Auswahl nicht reicht, kann eigene User anlegen.
Einzig umständlich finde ich bei dem Musikmenü, dass man die Alben bei der Querlage des Players auf die Bild-Tags der Albumcover verlassen muss. Darum nutze ch meist den Browser. Ferner scheint der J3 den tag der Songreihenfolge nicht zu kennen, sofern sich diese nicht aus dem Dateititel ergibt. Ein altes Problem bei mp3-Playern allgemein.
> Video:
Hier hängt der COWON schließlich alle ab. AMOLED haben mittlerweile auch andere, aber die Bedienung ist intituitiv und vielseitig. Die automatische Kapitelbildung ist praktisch. Anders als bei dem Samsung M1 stehen der Videofunktion alle Jet-Effekte zur Verfügung. Und: J3 spielt scheinbar alles ab, auch DivX 4.0.
Einzig bei der Lautstärke, die im Musikmodus mehr als ausreicht, kommt bei älteren Videofiles bald an ihre Grenze. Fürs Flugzeug reicht es dann schnell nicht mehr aus.
> Bilder:
Bilder profitieren von der tollen Bildqualität. Sobald es aber viele Bilder werden, fehlt dem J3 leider eine schlaue Sortierfunktion. Hier hilft also einzig der Browser. Schade.
> Radio:
Der J3 empfängt meisst auch ohne Kopfhörer-Kabel zahlreiche Sender. Und auch hier können die Jet-Effects verwendet werden. Allerdings: wie schaltet man das Radio eigentlich aus, ohne etwas anderes einzuschalten?
Zubehör:
Die Kopfhörer sind, obwohl keine In-Ears, von hoher Qualität. Sie geben den Sound neutral aber kraftvoll wieder. Leider ist das unsymmetrische Kabel auf der linke Seite viel zu kurz.
Tja, ein Case ist für einen solchen Exoten speziell kaum preiswert zu finden. Was Cowon da für ein Lederetui verlangt ist abnorm. Einfache Etuis passen in der Regel, wenn sie für ipod geeignet sind. Ich selbst bin hochzufrieden mit dem weißen Krussel Vinga in Größe M. Tolle Qualtät für kleinen Preis.
Fazit:
Der J3 ist nicht fehlerlos, aber überzeugt mit bärenstarken Funktionen, wo es drauf ankommt. In Musik und vor allem Video sucht er seinesgleichen. AMOLED-Display, der starke Akku und JetEffects, aber auch das leichte, kompakte Gehäuse sind punktebringende Eigenschaften. Kleine Unplausibilitäten in der Bedienung können 5 verdiente Punkte nicht gefährden. Meine ich jedenfalls.

What do I like about the Cowon J3?
(1) The sound quality is excellent. If music quality is a priority for you, buy the J3, plug in your favourite headphones and prepare to enjoy your music. You will not be disappointed.
(2) Video quality is very good. The Amoled screen is extremely good and watching movies on such a small screen works surprisingly well.
(3) The option of adding MicroSD cards is really useful. I have added a 16Gb card.
But if it is so good, why am I only giving it 4 stars?
The downsides are:
(1) The bundled software is horrible. I hate to say it, but iTunes is much better. I have used MediaMonkey and got it working fine now, but even this is not software that you would want a novice to use. Yes, you can use WMP or just drag and drop, but that creates other issues that are not always easily solved.
(2) The UI is OK but inconsistent. When you are used to the simplicity of Apple products, the J3 feels clumsy.
(3) Managing podcasts is a pain. Listening to podcasts makes up almost half of the time I use my mp3 player and the J3/MediaMonkey combination is nowhere near as good as iPod/iTunes.
(4) Now that the Amazon price has gone up, the cost of the 16Gb J3 plus a 16Gb MicroSD card is much the same as a 32Gb iPod Touch. Mmmm . . . .
One tip: Although the J3 can play AAC files, it will not use the tagged information properly. Before syncing the J3, convert any AAC files to MP3 and you will find it all works much better.
In conclusion, you will love the J3 for its music and video capabilities and - hopefully - this will allow you to forgive it its minor drawbacks. However, if you are hoping for the simple, user-friendly experience you get with Apple products, you may be slightly disappointed and frustrated.

1/ Sa restitution sonore presque parfaite (pas de bruit blanc ou de distorsion sonores). Nous sommes loin des déformations acoustiques que nous imposent le leader du marché. Par contre pour en bénéficier, il faut acheter d'autres écouteurs que ceux fournis. C'est une honte au prix de l'appareil !!! C'est principallement pour cela que ma notation stagne à 4 étoiles.
2/ Sa capacité non négligeable de stockage, éventuellment étendue grace à une carte SD (non fournie)
3/ Une reconnaissance par le système d'exploitation (dans mon cas XP) comme un lecteur externe.

Vielhörerin von Klassik und Barock, von Hörbüchern und Radio.
Für mich ein wunderschönes Gerät - auch neben verschiedenen Sonys und iPods und Samsungs.
Der Klang - ich kann mich nur anschließen - auch ohne jede Einstellungsveränderung - super!
Auch möchte ich mich nicht dem "Von-vorne-herein-Gejammere" über die Kopfhörer anschließen.
Ich finde sie zunächst mal ganz brauchbar.
Das Design ist fantastisch, die Kanten schlicht aber nicht scharf wie bei manchen anderen Playern,
edles Verhältnis von Größe und Gewicht. Wirklich schön!
Was mir absolut nicht passt: Haben die Koreaner vielleicht Fingerspitzen an den Daumenballen - oder sind es alles Linkshänder? Die Laut-leise-Tasten sitzen für mich total ungünstig an der rechten Kante sehr weit unten, sodass ich immer umfassen muss.
An den Minislot für den Anschluss habe ich mich dagegen schon gewöhnt. Klein und zart - aber das Design fordert wohl diesen Tribut.
Toll ist zudem der Lautsprecher, und ich traute meinen Ohren nicht, das hatte ich noch bei keinem Player: er funktioniert auch beim Radioempfang - ohne "Ohrhörerantenne"!
Alles andere sagen wohl schon andere Rezensionen.
Doch noch eins: die Software braucht man wirklich nicht. Mediaplayer genügt voll und ganz:
Drag & Drop. Und über das Kabel schnelle Übertragung!
Die Lieferung kam von Amazon schneller als versprochen! Klasse eben für Klassik.
