ミッドカットによりフィット感を高め、ゴアテックスにより防水性を高めたアプローチシューズ。簡単なクライミングにも対応できる機能性の高さが魅力です。足裏の感覚を敏感に使える薄めのミッドソールを採用。さらにビブラムハイドログリップによる高いグリップ性能、長めに配した非対称のシューレースが、フィット感と快適性を向上してくれます。ラバー素材で保護されたつま先とかかと部分は、汚れにくく長持ち。防臭加工も施されています。 ブランド紹介 HAGLOFS ホグロフスとは. スウェーデン発のアウトドアブランド。
【HAGLOFS / ホグロフス】1914年、北欧スウェーデンのトーション村で、林業労働者の息子ヴィクトル・ホグロフが地元の労働者向けにバックパックを作ったのが「ホグロフス」の始まりです。最初のバックパックは、パラシュートのキャンバス生地と町一番の鍛治屋の金具を使った、機能重視のシンプルなバックパックでした。そうして彼が作ったバックパックは周囲の人たちから人気を得るようになり、次第に「ホグロフス」としてリュックやバッグ、シューズ、ウエアなどアウトドアに関する製品の生産がさかんになり、ヨーロッパ、アジアで有数のブランドとなりました。「ホグロフス」は、目的に見合った機能を納得いくまで徹底的に追求した製品開発を行なっています。新しい素材の選択から開発におけるさまざまな工夫や洗練されたアイデアを丁寧にまとめあげ、「良質なものを可能な限りシンプルに、必要なものを必要なかたちでつくること」を追求しています。「ホグロフス」は、実地テスト用のザックや靴を友人、アウトドアのプロ、登山家などに使用してもらい、実体験に基づいたフィードバックを得ています。その結果、テクノロジーと経験に裏打ちされ、さまざまな厳しい状況に耐え得る強力な製品が完成するのです。
バロックとロマン派の大家の宗教曲をカップリングした珍しい1枚。ヴィヴァルディは初録音、ヴェルディは2度目の録音となる。イタリア音楽への思いが込められた、深い共感に満ちた名演となっている。 -- 内容(「CDジャーナル」データベースより)