お届け先を選択

記憶喪失学

4.2 5つ星のうち4.2 7個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2008/10/29 1枚組
¥200
CD, 2008/10/29 1枚組
¥2,907

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 映画「バターフィールド8」~ バターフィールド8のテーマ
2 メウ・アミーゴ・トム・ジョビン
3 クイズ番組のTVCMの悪夢
4 映画「アルファビル」~ 悲しきワルツ
5 チューインガムのTVCMの悪夢
6 バイレ・エクゾシズモ
7 航空会社のTVCMの悪夢
8 ソニア・ブラガ事件
9 大天使のように
10 恋とは何か貴女は知らない
11 映画「8と2分の1」~ それから‥‥(ワルツ)より
12 エアコンディショナーのTVCMの悪夢

商品の説明

試聴する
01.
映画「バターフィールド8」 ~ バターフィールド8のテーマ
02.
メウ・アミーゴ・トム・ジョビン
03.
クイズ番組のTVCMの悪夢
04.
映画「アルファビル」 ~ 悲しきワルツ
05.
チューインガムのTVCMの悪夢
06.
バイレ・エクゾシズモ
07.
航空会社のTVCMの悪夢
08.
ソニア・ブラガ事件
09.
大天使のように
10.
恋とは何か貴女は知らない
11.
映画「8½」 ~ それから‥‥(ワルツ)より
12.
エアコンディショナーのTVCMの悪夢

映画に呪われた非映画音楽。菊地成孔率いる、優雅で憂鬱で未来的なストレンジ・ラウンジ・オーケストラ「ペペ・トルメント・アスカラール」の最高傑作。

≪アンサンブル“モダン”と“モダン”ポピュラーの世界≫

第二期ペペ・トルメント・アスカラールの音楽は、あたらしいサウンドを響かせ始めた。これまでのジャズ―ラテン的なラウンジ感は残しつつ、さらに映画音楽、ブラジリアンミュージックの隠れた名曲を取り上げなど、ペペ・トルメント・アスカラールから聴こえてくる音楽はポピュラーミュージックのあらゆる領域にひろがりをみせる。今回のアルバムのために委嘱された菊地本人の作品「大天使のように」、中島ノブユキの作品「ソニア・ブラガ事件」、二人の共作「バイレ・エクゾシズモ」では、このアンサンブルがもつ底知れない可能性が楽しめるだろう。さらには、ボサノヴァ創始者アントニオ・カルロス・ジョビンを見い出したハダメス・ニャタリの「Meu Amigo Tom Jobim(私の友達、トム・ジョビン)」を収録。
菊地成孔(Saxophones, Vocal, Producer, Composer, Arranger)
早川純(Bandneon)
林正樹(Piano)
大儀見元(Percussion)
田中倫明(Percussion)
堀米綾(Harp)
藤堂昌彦(1st Vln)
楢村海香(2nd Vln)
菊地幹代(Vla)
徳澤青弦(Vlc)
鳥越啓介(Bass)
中島ノブユキ(Arranger / Composer)

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.8 x 13.6 x 1 cm; 181.44 g
  • メーカー ‏ : ‎ ewe records
  • EAN ‏ : ‎ 4948722365525
  • 時間 ‏ : ‎ 53 分
  • レーベル ‏ : ‎ ewe records
  • ASIN ‏ : ‎ B001GMTCJQ
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 7個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年11月6日に日本でレビュー済み
この一枚を通して聴いてると、
本当に自分自身の色が判らなくなってくる。

記憶が錯乱しているような、取り戻そうと東奔西走してるような、
それでいて更に記憶を何処かに落としてしまったような。

Regina Carter の「FreeFall」を彷彿とさせるような曲が在った。
あの色に出逢えた事に驚いた。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月19日に日本でレビュー済み
本やエッセイで格好いいこと書いているのに、肝心の音楽がつまらないので説得力無し。

当方、古今東西問わずジャズを中心にロックとクラシックを少々40年近く聞いていて、
ジャズには多少耳が肥えているつもりですが、この人の音楽にはがっかりしました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月29日に日本でレビュー済み
濃密な無調
サウンドトラック?
作曲か即興かという分裂

映画より映画らしい音楽

平均律やモノタイムの殻を破り
無調音楽やポリリズムの可能性を拡げた
妄想や憂鬱を芳醇に含んだ作品

システムの構築だけに終始しない
予想通りなのに全くの予想外

「野生の思考」の無調ラウンジ風という感じは希薄
「南米の〜」の方が近いかも

ソニアブラガがかなりツボ
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月2日に日本でレビュー済み
懐かしの映画音楽が独自のアレンジで存在感を増し、かっこいいです。まあ菊池自体がかっこいいからなんでしょうけど、やはり音楽は存在感とかっこよさでしょう。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート