この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

Synology DiskStation DS415play 4ベイNASサーバーDTCP-IP対応可 CS4869 DS415play

4.5 5つ星のうち4.5 9個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド Synology
ブラック
サイズ 4Bay
対応デバイス サーバー, デスクトップパソコン

この商品について

  • CS4869 日本正規代理店品 保証期間1年
  • ご家庭向けのマルチメディアセンターや、DLNAに対応しメディアサーバーにも最適
  • パッケージセンターで sMedio DTCP Move を購入することより DTCP-IP に対応可能
  • HD1080pに対応したハードウェアベースのコード変換エンジンを搭載
  • 柔軟な管理オプションを提供するGUIベースの管理ツール「Disk Station Manager(DSM)」に対応
  • クロスプラットフォームでのファイル共有が可能。専用アプリでモバイル機器での管理が可能。
  • 簡単にリモートアクセスできるクイックコネクト機能に対応
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう
【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

Synology DiskStation DS415play 4ベイNASサーバーDTCP-IP対応可 CS4869 DS415play

Synology DiskStation DS415play 4ベイNASサーバーDTCP-IP対応可 CS4869 DS415play


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Fields with an asterisk * are required

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

商品紹介

最大4台のドライブまで取り付け可能。フルHDに対応した動画共有機能を備えるメディアセンターに最適なNASサーバー

Amazonより

家庭から小規模オフィスまで活躍する小型NASサーバー
拡大表示

Synology社製、柔軟な動画共有機能を備えた4ベイNASサーバー「DiskStation DS415play」

Synology社製のホームユーザー向け4ベイNASサーバー 「DiskStation DS415play」は、3.5/2.5インチドライブ4台の取り付けに対応したNASサーバーで、データ管理・バックアップ用途、クロスプラットフォームでのファイル共有を実現します。また、ハードウェアベースのコード変換エンジンを搭載し、HD1080pに対応したビデオ変換機能により、メディアファイルをサポートされる形式に変換したり、手軽にストリームを行うことが可能。DLNAデバイスやモバイル機器などでメディアファイル本来の高品質な動画をお楽しみいただけます。 さらに、柔軟な管理オプションを備えるSynology独自の管理ツール「Disk Station Manager(DSM)」に加え、iOSやAndroidデバイス用の専用アプリも各種ご用意。Synologyが誇るサービスの一つ、ルーターの設定無しで外部から写真、音楽、データを利用できるクイックコネクト機能もご利用いただけます。

ビデオ変換機能、フルHDに対応した動画共有機能を備えるメディアセンターに最適なNASサーバー、最大4台のドライブまで取り付け可能
家庭から小規模オフィスまで活躍する小型NASサーバー

DiskStation DS415playは、ツールフリーで取り付けできるドライブトレイを採用し、3.5/2.5インチドライブ×4に対応したNASサーバーです。簡単なシステム インストレーションで柔軟なストレージ管理を実現し、クラウドソリューションと連携したデータ管理・バックアップ用途での使用をはじめ、迅速で効率的なファイル共有にも対応。OSはWindows、Linux、Macと主要OSをサポートしています。 また、複数の周辺機器に同時に電源供給できるUSB 2.0×3のほか、外部ストレージの接続にも最適なUSB 3.0×2を装備しています。


フルHDに対応した動画共有機能を搭載
ビデオ変換機能、フルHDに対応した動画共有機能を搭載

ハードウェアベースのコード変換エンジンを搭載。HD1080pに対応したビデオ変換機能により、メディアファイルをサポートされる形式に変換したり、手軽にストリームを行うことが可能です。DLNAデバイスやモバイル機器などにメディアファイル本来の高品質な動画を共有することができます。

さまざまな専用アプリをラインナップ
さまざまな専用アプリをラインナップ

iOSやAndroidデバイス用の専用アプリを用意しており、音楽、写真、動画コンテンツ向けにはもちろん、外出先でのデータ確認・共有、システム状態やサーバーのセキュリティ監視などを行うことができる様々なアプリがご使用いただけます。 また、ルーターの設定無しで外部から写真、音楽、データを利用することができるクイックコネクト機能をサポートしています。

ブラウザベースの管理ツール「Disk Station Manager(DSM)」
拡大表示
ブラウザベースの管理ツール「Disk Station Manager(DSM)」

柔軟な管理オプションと豊富な専用アプリケーションが用意されたブラウザベースの管理ツール「Disk Station Manager(DSM)」に対応。ストレージの管理から、データバックアップ、ファイル共有など多くの用途に対応しています。 また、直感的に操作ができるGUIベースのデスクトップ画面を採用しており、マルチタスクでの操作や各種カスタマイズも可能です。

製品概要
拡大表示
製品概要

製品名: Synology DiskStation DS415play 、  対応ストレージ: 3.5/2.5インチ SATAドライブ×4 、  RAIDレベル: Synology Hybrid RAID, Basic, JBOD, RAID 0,1,5,6,10 、  転送速度: 読込 112.45MB/s、書込 101.21MB/s 、  サポート メディア形式: H. 264(AVC)、MPEG-4 Part 2、MPEG-2、VC-1 、  CPU: 1.6GHz デュアルコア(Intel Atom) 、  メモリ: DDR3 1GB 、  インターフェース: USB 3.0×2、USB 2.0×3 、  イーサネット: ギガビットイーサネット×1 、  冷却ファン: 92mmファン×2 、  対応IPカメラ数: 最大15台 、  IPカメラ 対応フレームレート(H. 264): 450fps 720p(1280×800)、 150fps 1080p(1920×1080)、 100fps 3M(2048×1536)、 80fps 5M(2591×1944) 、  IPカメラ 対応フレームレート(MJPEG): 210fps 720p(1280×800)、 50fps 1080p(1920×1080)、 40fps 3M(2048×1536)、 30fps 5M(2591×1944) 、  ネットワークプロトコル: CIFS, AFP, FTP, Telnet, SSH, NFS, iSCSI, WebDAV 、  最大ユーザーアカウント数: 2048 、  最大同時接続数: 256 、  (CIFS,FTP,ATP):  、  消費電力: 17.30W(アイドル)、41.95W(負荷時) 、  外形寸法: 203(W)×165(H)×233.2(D) mm 、  本体重量(ドライブ除く): 2.03Kg 、

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
素晴らしいとしか言えない
5 星
素晴らしいとしか言えない
アドオンで様々な機能を追加できるが、殆どが不要と言えるアドオンが、とても多いが個人的にはGitサーバが簡単に構築できるのはありがたかった。手持ちのHDDに1本追加で調達し、RAID5(WD RED 3TB *4本)環境を構築、初期設定・最低限のセキュリティ設定まで、トータル1時間程で完了、NASが初めてでなければ、操作には困らないと思われる。ストレージ管理ソフトであるDSMも日本語化されており、GUIで操作も簡単レスポンスも非常に良くもっさり感は全く感じない。肝心のI/Oだが、5GBのISOファイルを有線(1Gbps)Windows → NASへアップロードしたが最大で約120MB/sec、公式通りの書き込み速度で十分満足。以下は所感・本体の青色LEDが眩しいため、減光テープ等を貼るのが良いかもしれない・ストレージアナライザー機能で、使用状況のレポート作成が可能。ユーザ毎の使用状況、重複ファイル等が一目で分かるので、不要ファイルのチェックに使える。・残念ながら、ボトルネック、パフォーマンス解析をするような機能は無い。・iSCSI(無論シンプロにも対応)にも対応しているのは文句なしに良い。ファイル共有をする必要があれば、NASとして使えば良いし、そうでないならiSCSIで論理ディスクとして使えば良い。・4台のPCをから同時書き込みをしたが、本体リソースはCPU使用率が50%強だったがそれ以外は許容範囲のため、家庭用としては十分なハード性能である。・3回程、操作確認でサポート問い合わせしたが、日本語フォームから問い合わせすると、海外からの英文回答に加え、以降日本語でやりとりがしたければ、メールを日本代理店に転送するが良いか?もしくは、直接代理店に問い合わせて欲しいとのメールが来たため、日本語の場合は、Synologyに問い合わせるのではなくアスクに問い合わせた方が早いと思われる。英語に抵抗がなければ、英文でSynology公式フォームから問い合わせると、1日程度で回答が来るので公式のサポートが悪い訳ではないのは分かった。総じて家庭用とは思えない高機能製品で、初心者から熟練者まで満足できる製品だと思える。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真データのバックアップ用に購入しました。外付けHDDとして利用しているだけです。PC内のデータが増えすぎた時まとめて移し替えています。常時接続でない場合はUSB接続のHDDでも不足はないと思いますが、バックアップ用HDDが多くなってきたので、今回大容量のRAIDにまとめました。データの集約には役立ちましたが、今度は様々なサイズの空のHDDが残ってしまい、これらもRAID用に振り替えて行くと思います。用途からすると贅沢な買い物だったと思います。
2015年6月27日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
アドオンで様々な機能を追加できるが、殆どが不要と言えるアドオンが、とても多いが個人的には
Gitサーバが簡単に構築できるのはありがたかった。

手持ちのHDDに1本追加で調達し、RAID5(WD RED 3TB *4本)環境を構築、初期設定・最低限の
セキュリティ設定まで、トータル1時間程で完了、NASが初めてでなければ、操作には困らないと思
われる。

ストレージ管理ソフトであるDSMも日本語化されており、GUIで操作も簡単レスポンスも非常に良く
もっさり感は全く感じない。

肝心のI/Oだが、5GBのISOファイルを有線(1Gbps)Windows → NASへアップロードしたが最大で
約120MB/sec、公式通りの書き込み速度で十分満足。

以下は所感

・本体の青色LEDが眩しいため、減光テープ等を貼るのが良いかもしれない

・ストレージアナライザー機能で、使用状況のレポート作成が可能。
ユーザ毎の使用状況、重複ファイル等が一目で分かるので、不要ファイルのチェックに使える。

・残念ながら、ボトルネック、パフォーマンス解析をするような機能は無い。

・iSCSI(無論シンプロにも対応)にも対応しているのは文句なしに良い。
ファイル共有をする必要があれば、NASとして使えば良いし、そうでないならiSCSIで論理ディスクと
して使えば良い。

・4台のPCをから同時書き込みをしたが、本体リソースはCPU使用率が50%強だったがそれ以外は
許容範囲のため、家庭用としては十分なハード性能である。

・3回程、操作確認でサポート問い合わせしたが、日本語フォームから問い合わせすると、海外からの
英文回答に加え、以降日本語でやりとりがしたければ、メールを日本代理店に転送するが良いか?
もしくは、直接代理店に問い合わせて欲しいとのメールが来たため、日本語の場合は、Synologyに
問い合わせるのではなくアスクに問い合わせた方が早いと思われる。
英語に抵抗がなければ、英文でSynology公式フォームから問い合わせると、1日程度で回答が来る
ので公式のサポートが悪い訳ではないのは分かった。

総じて家庭用とは思えない高機能製品で、初心者から熟練者まで満足できる製品だと思える。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 素晴らしいとしか言えない
2015年6月27日に日本でレビュー済み
アドオンで様々な機能を追加できるが、殆どが不要と言えるアドオンが、とても多いが個人的には
Gitサーバが簡単に構築できるのはありがたかった。

手持ちのHDDに1本追加で調達し、RAID5(WD RED 3TB *4本)環境を構築、初期設定・最低限の
セキュリティ設定まで、トータル1時間程で完了、NASが初めてでなければ、操作には困らないと思
われる。

ストレージ管理ソフトであるDSMも日本語化されており、GUIで操作も簡単レスポンスも非常に良く
もっさり感は全く感じない。

肝心のI/Oだが、5GBのISOファイルを有線(1Gbps)Windows → NASへアップロードしたが最大で
約120MB/sec、公式通りの書き込み速度で十分満足。

以下は所感

・本体の青色LEDが眩しいため、減光テープ等を貼るのが良いかもしれない

・ストレージアナライザー機能で、使用状況のレポート作成が可能。
ユーザ毎の使用状況、重複ファイル等が一目で分かるので、不要ファイルのチェックに使える。

・残念ながら、ボトルネック、パフォーマンス解析をするような機能は無い。

・iSCSI(無論シンプロにも対応)にも対応しているのは文句なしに良い。
ファイル共有をする必要があれば、NASとして使えば良いし、そうでないならiSCSIで論理ディスクと
して使えば良い。

・4台のPCをから同時書き込みをしたが、本体リソースはCPU使用率が50%強だったがそれ以外は
許容範囲のため、家庭用としては十分なハード性能である。

・3回程、操作確認でサポート問い合わせしたが、日本語フォームから問い合わせすると、海外からの
英文回答に加え、以降日本語でやりとりがしたければ、メールを日本代理店に転送するが良いか?
もしくは、直接代理店に問い合わせて欲しいとのメールが来たため、日本語の場合は、Synologyに
問い合わせるのではなくアスクに問い合わせた方が早いと思われる。
英語に抵抗がなければ、英文でSynology公式フォームから問い合わせると、1日程度で回答が来る
ので公式のサポートが悪い訳ではないのは分かった。

総じて家庭用とは思えない高機能製品で、初心者から熟練者まで満足できる製品だと思える。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年6月28日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
メディアに強いパーソナルNASと言う印象でしたが、実際に使ってみると汎用性が高く思った以上に多機能です。
初心者のわたしだと、一生使わない機能も多々あるんだろうなぁ(苦笑)
とりあえずSEAGATAEのSATA3/2TB×2を買って来てセットアップしました。

頼みの綱の同梱説明書がペラ紙1枚ですが、イラスト見ながら作業すれば特に困る事は無いです。
HDDの取付けですが、3.5inchならネジ要らずで簡単に取付可能。
アダプタとLANケーブル繋いで電源入れて起動、HDDのランプが緑にStatusのランプがオレンジの点滅してる状態に。
本体の稼動音はかなり静かです。
ここからPCで設定開始です。
ブラウザで説明書に記載されたsynologyのサイトへアクセスすると自動でセットアップが開始されます。
流れとしては、
・DiscStationManagerのインストール
・管理者アカウントの設定
・DSMアップデートの設定
・推奨パッケージのインストール
・QuickConnectの設定
となります。
推奨パッケージのインストールやQuickConnectの設定など、不要なら省いても可。
ここまでは特に問題無く行けると思います。
個人的にはその後のネットワークドライブ設定時に『バックスラッシュ?どうやっても「¥」になる(汗)どうやって打ち込むの?』と少し悩みました、素人丸出し(苦笑)
メインメニューのGUIは直感的に分かり易い感じです。
推奨パッケージでインストールしたアプリも一回触れば、操作・設定は何となく分かるかと。

パッケージセンターからDLして追加インストールしたアプリは、
・Antivirus Essential
・iTunes Server
・Cloud Sync
といった辺り。

今後はスマホ買い換えたら各種DSアプリインストールして、接続して色々と活用してみたいなぁ。
後IPカメラ接続可なんで、「Surveillance Station」入れてホームセキュリティサーバーとして使うのも面白そうです(拡張しなくてもデフォで2台まで接続可)。
とりあえず、当分弄り回して遊べそうです(笑)
何となくで『NASを使ってみたいなぁ』と思ってこの製品を買うと初期費用が高いのでアレですが、後々『○○したい』とバリバリ使いこなすつもりなら高性能で汎用性も高くアプリも充実しているのでトータルで見ると安い買い物になるかと。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年6月20日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
ファイル共有からマルチチャンネルストリーミング、さらには監視カメラの映像一括管理もできる、4つのスロットを備えたNASサーバーで、3.5インチHDDの場合はネジ不要で簡単に抜き挿し。2.5インチの場合は付属のネジで固定。予備2本を含めて計18本のネジが付属します。プラスドライバーは付属しません。
ハードディスクも付属しません。サーバー本体のみ。使用目的にあった総容量、個数のHDDなりSSD を別途用意する必要があります。

TOSHIBA社の3.5インチDT01ACA200をはじめ、Seagate社の2.5インチHDDや、SanDisk社のSSD(Extreme PRO)など、いろいろ挿してみましたが、いずれも問題なく認識されました。
4つのスロット全てを埋める必要はもちろんありません。1番スロットから挿していく必要もない。放熱を考えて「1番3番」、「2番4番」という使いかたもOKでした。

付属するLANケーブルの長さは約1.5メートル。黒。電源ケーブルは全長3.5メートル。同じく黒色です。
説明書は数字とURL、絵のみでシンプル。書かれてある手順で準備をし、記載のURLにブラウザからアクセスすると、インストール手順が日本語で表示されます。Windows/Macどちらからでも出来ます。分かりやすい、丁寧で親切な日本語です。
背面に冷却ファンが2つ。常時まわりつづますが、うるさくない、静音ファンです。あとはハードディスク自体の作動音です。
フリーズすることもなく、快適に使用できています。

Kensington社のセキュリティースロットを背面に備えているので、セキュリティーワイヤーを用意すれば、本体を盗難防止できます。
しかし本体部分を守るだけであって、ハードディスク自体は工具不要で簡単に抜き挿しできるので、いちばん肝心なデータは持ち去られてしまいます。
ハードディスクを簡単に抜き挿し出来て便利ですが、物理セキュリティーを強固にしたいと考える個人や団体のかた、それこそ監視カメラの映像を保存したいと考えるマンションや店舗のかたなどは、別製品のほうが良いのかもしれません。
NASサーバーとして使いやすくて、分かりやすい星5つの製品ですが、その点だけ留意が必要です。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年6月28日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
家庭用に利用しています。
HDDの取付・取り外しはツールフリーで簡単にできます。
動画の共有については、ハードウェアベースのコード変換
エンジンを搭載していますので、高速に形式変換が可能で
す。PCで一々変換する必要がないので、スマホで動画を
持ち出したいときにはかなり便利です。
クイックコネクト機能を使えば、外出先からデータに
アクセスする事が可能です。
外部からのアクセスはセキュリティが心配ですが、この
製品では直接インターネットに公開するのではなく、
Synology社の接続サーバを経由しての接続となります
ので、セキュリティが担保されています。
何かと物騒な今の時代、このようなサービスが有れば
安心できます。
転送速度など、NASとしての基本機能も申し分あり
ません。
充実した機能と信頼性で、家庭用NASとしては申し分
ない製品だと思います。
2015年7月16日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
NAS用という触れ込みのWD Red 3TBを本機のために購入しました。
そして、冗長性補強のために、手持ちの小容量HDDを3台セットしました。
通常のRAIDではありえないこのような組み合わせも、SHRという独自の仕組みでなるべく容量を使い切るようにしてくれます(公式サイトに"HDD計算機"というページがあり、シミュレーションできます)
HDDスロットが4つあり、全てに工具不要のフレームが付属していることも、このような使い方を可能にしてくれます。
もちろん、ちゃんとしたHDDを4本搭載するのが速度的にも信頼性の面でも最も良いのですが……

管理ツールは使いやすいですが、ブラウザにJavaという組み合わせになります。
私は普段使うサイト巡回用のとは別のブラウザを用意しました。
常駐してくれるアプリ、スマホから管理できるアプリもあれば使い方が広がるのに。
もちろん、クライアントとしてはスマホもタブレットも使えます。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月12日に日本でレビュー済み
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー( 詳細 )
家庭用にNASが必要なのかどうかは微妙なところがあると思います。ハッキリと”必要”と言える人は重要なデータを持っているからで、これまでにもNASを使っていたことでしょう。一方で、自分にそんなものが必要なのか分からないままの人も多いのでは無いでしょうか。

このSynologyのNASは、そういった方々にも十分に納得できる製品にできあがっていると思います。というのも一昔前は単なるファイルサーバー、すなわち重要なデータのバックアップというのが一番の目的だったでしょうが、この製品を使うと、データをいかに共有=使い回していくか、というところがポイントであることに気がつきます。

そもそも今ではマルチデバイスを持っていることが当たり前です。パソコンですら数台持っていることもあるでしょうし、更にはスマホやタブレットが別にあるわけです。それらのデータを一元管理することが費用になってくるのですが、クラウドではちょっと心配、あるいはランニングコストに敏感であれば、この製品の出番です。

私の場合、WDの2TBを2台挿入して1.8TBを使っています。ここに各PCの写真データを同期させることにしました。こうすることで、どこからでも写真にアクセスすることが出来ます。また、ネットワークにつなげたTV等からも見られることができるようになります(REGZA Z9500では、ファイルを認識するもののプレビューできず)。

HDDの組み込みはドライバーも不要なほど簡単。電源を入れればセットアップが進行していき、必要なソフトのインストールも間違いなく完了します。そこから先、どう運用していけばよいのかがポイントですが、ここを分かりやすくしてくれれば、さらに売れ行きが良くなると思います。私はNASに対してずぶの素人ですが、少々苦労する点がありました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート