お届け先を選択

CYBER・アナログ連射コントローラ<ブラック/シルバー>

プラットフォーム : PlayStation2
3.0 5つ星のうち3.0 18個の評価

在庫状況について
ブラック/シルバー

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

登録情報

  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/6/24
  • ASIN ‏ : ‎ B000C1TVCU
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 18個の評価

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
18グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
連射パッドとしての性能、PS2コントローラーとして◎
5 星
連射パッドとしての性能、PS2コントローラーとして◎
レビューに「このゲームの面白さ」という項目があり、少し戸惑いを感じましたが、面白いというか、趣き深いという表現が最適。 まずはそのデザインの個性的さとは裏腹に、機能としても安定。十字キー(方向決定ボタン)は、オリジナルのプレイステーション2用コントローラーより「コリコリ」した感じが「押した感」に深く繋がる。つまり、確かに操作した命令がしっかりテレビ画面に反映する「実感」を感じる。全体的な評価を「5」としたのは、操作性の安定だけでなく、コントローラーそのものを握った感じの「フィット感」が良好。そして、連射機能のディレイ(反応遅れ)が殆ど、どのゲームにもなく、しっかり反応している。ランキングが高く評判の良いベストセラーの連射機能付きコントローラー(=HORI製品)よりも、全体的に体感する「重量」が軽く感じるところもグッド。アナログ面では、オリジナルのPS2のコントローラー(パッド)よりも若干、高さがあり、オリジナルで何年もプレイしている方には、数日、「力のかけ方」に慣れが必要かと思う。しかしそれは、PS2⇒XBOXなどに使用頻度の変更があった消費者達にも言えることで、「誰にでもどんな人でも使い易いコントローラー」など、この世に存在しない。では、どんな人に不向きなのか。それは、手のひらが明らかに他の人より小さい人、指が明らかに短いを指摘されたことがある人だろう。(若干、差別的な表現に聞こえるかもしれないが、悪意はなし。ご了承を。)しかし、こうも考えてみては。私はバスケもバレーもまともにしていなかった青春時代を過ごしているから、特別、手のひらが大きい、指が長い、というわけでもない。だから、万人とは言えないものの、この快感ともいえるフィット感を味わえる方々は多いのではないだろうか。続き(800文字超えましたので)↓[...]
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2009年9月20日に日本でレビュー済み
色: ライムグリーン
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月12日に日本でレビュー済み
色: ライムグリーンAmazonで購入
2012年9月7日に日本でレビュー済み
色: ライムグリーン
2008年11月8日に日本でレビュー済み
色: ライムグリーンAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月22日に日本でレビュー済み
色: ライムグリーン
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 連射パッドとしての性能、PS2コントローラーとして◎
2008年5月22日に日本でレビュー済み
レビューに「このゲームの面白さ」という項目があり、
少し戸惑いを感じましたが、面白いというか、趣き深いという表現が最適。
 
まずはそのデザインの個性的さとは裏腹に、機能としても安定。
十字キー(方向決定ボタン)は、オリジナルのプレイステーション2用コントローラーより
「コリコリ」した感じが「押した感」に深く繋がる。
つまり、確かに操作した命令がしっかりテレビ画面に反映する「実感」を感じる。

全体的な評価を「5」としたのは、操作性の安定だけでなく、
コントローラーそのものを握った感じの「フィット感」が良好。

そして、連射機能のディレイ(反応遅れ)が殆ど、どのゲームにもなく、
しっかり反応している。

ランキングが高く評判の良いベストセラーの連射機能付きコントローラー(=HORI製品)
よりも、全体的に体感する「重量」が軽く感じるところもグッド。

アナログ面では、オリジナルのPS2のコントローラー(パッド)よりも若干、
高さがあり、オリジナルで何年もプレイしている方には、数日、「力のかけ方」に
慣れが必要かと思う。

しかしそれは、PS2⇒XBOXなどに使用頻度の変更があった消費者達にも言えることで、
「誰にでもどんな人でも使い易いコントローラー」など、この世に存在しない。

では、どんな人に不向きなのか。

それは、手のひらが明らかに他の人より小さい人、指が明らかに短いを指摘されたことがある人だろう。
(若干、差別的な表現に聞こえるかもしれないが、悪意はなし。ご了承を。)

しかし、こうも考えてみては。
私はバスケもバレーもまともにしていなかった青春時代を過ごしているから、
特別、手のひらが大きい、指が長い、というわけでもない。

だから、万人とは言えないものの、この快感ともいえるフィット感を味わえる方々は多いのではないだろうか。

続き(800文字超えましたので)


[...]
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年2月3日に日本でレビュー済み
色: ブルー/シルバーAmazonで購入
2006年3月23日に日本でレビュー済み
色: ブラック/シルバー
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月1日に日本でレビュー済み
色: レッド/シルバーAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート